■ 2024/10/03(Thu) 22:34
キャラデザ進める、あと少し
プロットシナリオ仮組みと既にやった中で頭に棲み着いた奴らを描き出しているに近い
それでもコレでいいの?いいの!の葛藤はメチャメチャある
いいの?の言う事聞いてるといつまで経っても前に進めない
いいの!で併せ飲んで出したものが悔しいが実力と呼ばれるもの
ていうか話もデザインもネームも作画も全部やるんだ漫画は
それ全部やってまでなお描きたいものがあるのか
そうして作ったセルフ元気玉が誰かの「好ましさ」にヒットすることはあるのか
とかさー考え始めたら無限に脚に重りまとわりついてくるから
シンプルにやりたいからやるでいーんだわ
日々日々なーんか突き抜けねーななどとのたまう俺の求めるものは
必然、正気じゃなさという向こう側にしかない気がするわ
昼間うっかり近所のドカ盛りの中華屋さん行ってきて気絶
味が美味くて通うも近年はその量がキツくなってきた
大盛りでもない通常定食のコメの量にその日人類は思い出した…ってなった
最近はいつも0.3合食べるんだけど多分1.2合くらいかなあれは4倍だぞ4倍
今になってもお腹空かないので晩飯は野菜のみです
■ 2024/10/02(Wed) 20:45
キャラデザじわり進行
印刷所の正式締切が出てた、通常で11/13
11月は11月でやりたいことがあるんだけど最悪それ諦めて自分の本に注力するかもしれんし
何事もなく間に合ってできそうならそっちもやるしって感じ
ともあれ自分の本だけは紆余曲折ありーのしても絶対の絶対に完成させる構え
食事と運動、現在の備忘録
仕事辞めて1年間、何も考えず工場やってたままの食べる量かつ
チョコパイ6個食いとかも普通にやってて一気に7kg太ったのが手痛い、珍しく今の生活で後悔ごとのひとつ
人生初めての駄肉の増え幅で、ある日ふと体重計に乗らなかったら90kgコースだったかも
今は77kgで推移中、500kcalx3の1日1500kcal前後摂ってて毎日1時間の散歩に週2で筋トレ
間食してもルマンド1日1本とかそんなん、ブルボンが俺の一本満足バーだ
別に自己満足だし何食ったっていいんだけど
せっかく抑えたカロリーが無駄になると思うとなかなか買うまでも行かない
節約には確実になる
ていうか食費光熱費が数年前よりマジ高くなってて無職になるには最悪のタイミングであった
こっちも1ヶ月やらで結果を求めると反動がヤバイことになるので継続性第一にゆるゆるやる
■ 2024/10/01(Tue) 21:43
拍手レス
>字コンテそのまま原稿に書いてコマ割り確定 岸本先生方式っすね
おお、知ってる人で3例目ですわー、やはりある種確立のあるスタイルなんですな
漫画は画だけじゃなくて文字も追って読み解くメディアってのを考えると理にもかなってると思います
以下日記
10年も前の過去の漫画を語り直すなら過去と対峙せざるを得なく
結構覚えてないことも多いので当時の日記ログやらを漁る、よく残しといた俺
結構疲れで横たわってた記憶もあるが集中する時はド集中入れて
20pの同人誌(漫画は内14p)完成させるのに1ヶ月半かかってた
仕事、片道1時間半かけて新中野に行って帰って週5で9時間拘束+残業した中で描いてたから
今なんか全然イージーモードと言える
確か平日はトーン貼るくらいでおおよそ土日での進行だったように記憶している
まぁそんなんだから燃え尽きた訳だが
期間中の日記なんか仕事漫画、の一言だけど、そりゃそーなるわなー
少しは見習いたいと思います当時の自分を
しかしひと通りハメてみた漫画の中身、自分の取り組み
冷静に見るとまだ全然趣味の自己満レベルだと思う
もちろん全然舐めてない、真面目にやって現状の本気出してこれってやつ
初手だからそれでいいとは言い聞かせつつも
いつか全部火にくべて燃やせる日が来るといいよな、そういうものに出会いたい
まだこうでありたい、という気持ちの段階でしかない
価値を世に問うこと、ボールを投げること
話の始まりはそこからだ
自分VS問題、の解決訓練は生きててそこそこしたつもりだけど
人間to人間の訓練が圧倒的に不足しとると思う
人と人との関わりはロジックぶん回すだけでは解決できないっつーか
対話や漫画で心を動かすのもそう
グラブルのボーカルCDを格ゲーVSに出ていたキャラの分Amazonでつまみ買い
VSで流れるキャラBGMはボーカルCD曲のアレンジであることが多いのだ
これは聴いてて元気出てくるぅ
明日の作業BGMにする
https://song.granbluefantasy.jp/
この企画でソリッズが3番目のリリースなのマジで頭イカれてんなと見るたび毎度思う
名曲だがソイヤ
■ 2024/09/30(Mon) 21:47
感じちゃいけない感情はないが
それでもリミットは来るし実作業的に亀でも前に進んだほうがいいと思って
書いたシナリオをネーム作業に入る前に切って貼ってアタリとして全文配置してみた
結果調整はまだまだ必要としてもおそらく16pに収まることがわかり
例えばこのページだったらセンテンスに沿った小さい画を5個描けば埋まるんだと思えば
入れる画のイメージもしやすいし闇の中で唸ってるよりはなんだかやる気の見通しも湧いてくる
正直だいぶいいやり方だと思った
呪術終わったなー
アニメの作画力にやられたのも多分にでかいが色んな要素で自分は渋谷までが好きっす
■ 2024/09/29(Sun) 22:04
漫画と向き合えない私と向き合う
この1週間睡眠サイクルに支障が出てるのが一番つらいかな
見たい景色のために色々越えなならん壁はあるし気持ちは汲むが
そんな葛藤せんでもえーやろ、楽にやれよと自分には言いたい
日記も最低限にして眠る…
■ 2024/09/28(Sat) 20:33
午前背景アシ
昔っから苦手である自然物、下手すぎてうーわーってなってた
資料見て鉛筆でシルエットや濃淡作ったり、色で色面で作っていくのはまぁなんとかでも
二値ペン画になると途端に困りを感じるのが自然物
自然に対する感受性が日頃からろくにないというのもあるんだが
俺の絵そもそも自然な要素一個もないもんなぁ久々に煮詰まってヘコんだ
今の自分の漫画まったく自然物出ない予定なんで今やってる場合じゃなくても
隙間見てコツをなんらか学びたいものである
なんでもは描けるようにはなかなかならんもんだ
余波?で自分のこと全く進まんかったからストレス値高い1日だった
起きて午前の一発目どんな気分で何やるかはやはりすごく大事な気がする
「落書き」が脳に効くことが最新の研究で明らかに
https://www.editage.jp/insights/doodling-beneficial-for-the-brain
これ旧い最新の記事だけどやっぱそうだよなってなった
踊る笑うは一種肉体動かす括りとしてなんかわかるがチョコレートと同じ刺激ってのはすごい
誰にも見せないおおらかに描けるスケブ制度作ったのは本当に良かったと思ってる
継続もあるが描こうとするだけでまとわりついてくる嫌な気持ちをだいぶ払拭できた
そんなに嫌ならやめたらいいってほんとにやめるレベルで描くの嫌になってた時期、今思うとほんと勿体なかった
■ 2024/09/27(Fri) 19:35
午前は背景アシ
その後は頼む印刷所のレギュレーションチェックし直したり
クリスタにおける作品ファイル作ったり文字入れやコマ割りのツール覚えなおしたり昔の設定思い出したりなど雑務
コミックスタジオと全然ちゃうのう!?みたいなマージでおじいちゃんと化してた
まーこれでネーム作業も滞りなく始められる
亀の歩みでも前に進むと精神衛生がよい
骨格がダメだと全部ダメみたいなのはどの分野でも体験してるのでココしっかり時間使って推敲していきたい
スマートウォッチ着けて1週間が経った
散歩やら睡眠時間やらのデータが母艦スマホに勝手に累積していってくれるのがとても助かる
いちいち手ずから入力する系って絶対続かなかったから
グラフや数値で積み上げがコツコツ可視化されると育てゲーみたいで楽しいやね
毎日1時間8000歩を歩くようにしてるが散歩やっぱ好きだ、足裏から頭までの刺激で結構アイデアもまとまったりする
あとは1時間ごとの振動通知がなかなか良い、これは腕にくっついてる甲斐があるというもの
なんかやれてる最中だとやってるぜ!ってなるしゴロゴロしてたらやらねば!という気持ちにさせてくれる
もっと早く着けておけばよかった、1年導入が遅かったー
■ 2024/09/26(Thu) 23:28
漫画、昨日の深夜思いつきで目が覚めて文字プロットに肉付けして準シナリオくらいにした
そんなんやってるから睡眠不安定になるんだが
話の構造・骨格的には
この日記のようには自分そのものや思考をダイレクトに描いていないけど
でも今の自分の抱える葛藤自体は置き換えで織り込もうとしている面もあるなとふと思った
まぁそりゃ思いを馳せたこともないような事象を漫画にしようとしたって上滑りするだけだから真面目に描こうとしたら必然の流れであり
あと無事に描き上げられた時のみ成立する重ねではあるんだが
リアル進捗は序破急で言う序パートです
描こうとしてるのは、バカっぽい皮を被ってはいるが
準備も移動も行動も覚悟もしないで変化できる人間はいないという
怖れを越えて何かに手を上げてチャレンジしてみるという人類普遍的な変化の物語なので
10年前の漫画みたいなあまりにもカオスなものにはならないと思う
いやあれはあれでその時の自分との向き合いの結果で
その時の自分の人生がカオス状態だっただけってその顕われだったんだけども
でもサビの部分だけは当時言いたかったこときちんと言えてて
今回はそのサビに至るつなぎの納得性を整えた語り直しバージョンって感じっすかねー
試みが上手くいくか、伝えられるかはわかんないけど
人生は映画なんだってオーケンも言ってた、リテ〜イク
■ 2024/09/25(Wed) 21:06
やっぱり4時間半で1回目が覚めて昼間昼寝してしまう
やること抱えてる割に手がつけられてないからストレス高まってきてるんだろなと予想する
あと一冊書読んだら本気出すから待ってくれよオラの身体
締切ってほんとゲロ吐きそうなほどきらいだけど
設定しないと絶対やれないっていうなんだろな、背反を抱えている
ただ今は限界までゲームやって逃避してサボってるようなタイプのやつじゃなくて
ゲームでもその時点でやれる要素は全部潰してからボス戦に臨みたいみたいな欲、そんな遅延タイプ
だが現実は学ぶべき学べることは無限にあるから無限に始められないマンになりがち
だからその欲を締め切るための締切が必要がちっていう関係性なんだろなー
まずぶっつけで挑んで攻略できたらラッキーだし死んでも何が足りなかったかがわかる
そっから学んで再戦した方が本来は効率的なのだ
そうできないのも残機ゼロで生きてきた害の面なんだろなーと思う
まぁ学習性無力的なダウナーでやる気でねーしにてーみたいな最悪なグダリじゃないのでなんとかできる
言うからには学習性有力感って逆にあるんだと思うけど呼び水が呼び水を呼ぶようなすごい無敵感ある
学習してみてー
https://www.youtube.com/watch?v=UVEJn6hAHSs
えDJMAX次のDLC鉄拳なんだ斜め上ですごい、アケコンスキンかわいい
と同時に鉄拳は疎くて惜しい〜
■ 2024/09/24(Tue) 20:37
睡眠一本化したくて4時からがんばって起きてた、もー眠い
でもこれメッチャ寝れるやつ、と寝ても意外と0時頃目が開いたりする
マジメにパース学び始めて1週間か
ガチガチの製図めいた車イラストとかはまだ難しくても漫画で使える基礎の基礎部分の骨子は掴んだはず
全体の画作り方面にはもっと早くから手を着けておけばよかった
早くからアニメ行っただけあってレイアウト関連にはずっと興味自体はあった筈なんだよなー
掴んどきゃ死んでも古くならない知識なのにだいぶ回り道してしまった
ものすごい雄大な景色とか廃墟とかは文字通り距離が遠くてキョーミもてないけど
それこそモノやカタチへの興味執着を活かした手の届く四畳半的な詰め込みとかなんぼでもやりようあったろうに
だがレゴ通ってなきゃ一旦の腹落ちまでももっと遠かったと思う
レゴはミニフィグっていう全体の尺度、定規となるキャラクターを配置したのが本当に偉い、漫画背景も似てるなと
レゴも絶対いつかもっとリベンジしたい
全然自分の見たかったもの作りきれてないから
なんか前書いたが何が点で線になるかは後にならないとなかなかわからない
ちゃんと頭と体使って積み上げる分にはムダになることはないやね
まだまだやってないことやれてないこといっぱいある
余裕持って学べるシーズンだからこそ言えるんだけど絶望するにはまだ早すぎたホント
逆に追い詰められ・谷底耐性が全然ないのはほんとそう、これも人生の課題
親が自死だとかパニック障害だとか遺伝的な器質もあるんだろーけど
そういうとこあるな、って傾向知ってるだけでも進路って全然変えられると思うんだ
わからんけどね、41歳まで来れたんなら来た分よりも先はおそらく短いんだって考えたら変な開き直りはあるよなー
時代を創ったレジェンドがぼちぼちバトン渡しつつ去って行ってて
自分が20歳の頃すげーって言ってた人達が還暦とかなってて
私は何が遺せるんかいな、とー寝る
■ 2024/09/23(Mon) 22:24
散歩して呪術廻戦ラスト1話まで読んで寝て筋トレして今
前向きに運動できてるだけあって体の調子自体は良いが今日という日をまだ何もできてない
変な時間に寝るのやめたい
なんか妙なアクティブさ出てきたのはたぶん夏のピーク過ぎたからだ
もともと春夏得意ではないけど今夏は家にいるのに体調崩すほど真剣に酷かった、勘弁してほしかった
呪術読んで具体的な内容と関係ない思ったこと
週間ベースの仕事場は一応末席も末席でアニメ漫画と身体で経験したけど
ほんと全てを賭けて毎週の夢を見せる仕事だなぁと
作品がどう作られているかは受け手のお客さんには関係ない部分ではあるにせよ
ゼロ100の話じゃなくて発信媒体によっての作品性への影響はどうしても発生する部分だと思わざるを得ない
いやー今の情報量を前線で捌いてる人らはマジ戦士っすマジで
■ 2024/09/22(Sun) 22:05
今日エアコンいらなかったなー自然な気温やっぱありがたい
散歩もカロリー消費しつつパースグリッド展開しつつで楽しんでる
目的がいくつも噛み合うとモチベもその分積み増されてよい
アニメマンガイラストでパーススキルひとつ取っても使い方の位相がちょっとずつ違う辺りの解釈が難しい
その中でブレのない勘所、それが基本基礎知識なので、そこからの特性はやって身につけるしかない
アニメが見ごたえも高いが一番神経使う分野ではありそう
全然別の他人、作業セクションに渡してもおかしくないようにしなきゃだから
まぁだから間違いないかなってアニメーターさんのレイアウトや背景設定ばっかり模写してた
1ヶ月絵的な動きが全く発信できてなくてイカンと思いつつも
ただ遊んでたんじゃなくこれからに必要な学びと練習やってたんだ、キョロキョロせずどっしり構えて行く
ゆーて時間も無限ではないので手持ちの武器で漫画描く時がいよいよ来たというところ
10月31日が一応一発目の締切メドである
■ 2024/09/21(Sat) 19:48
カロリー制限始めて2ヶ月が過ぎた
でも一生家に居る生活してると体重が増えはしないが減ることもなく
やっぱ通勤とか仕事とかそれだけでエネルギー使ってんだなーと
んで朝夜は散歩できる気温になってきたからガンガン歩くぞってことで
初スマートウォッチ買った、お試しなのでXiaomiの5千円のやつ
自然に流れるものを数値化することが全てじゃないとは言えど
数字で見てないとすぐに指針を失ってしまうのもまた私なのです
歩数計と心拍計と1時間毎の時報と音楽コントロールと睡眠ログが今のところ主な用途、結構ある
スマホにある遊べるわけじゃないけど便利な部分だけを抜き出したような作りがいいです
逆に電話の割に色々できすぎなんだよなスマホ
30度超える日まだまだあるなぁ、はよ25度くらいになってほしいっすなー
脳科学では人間という種自体は原始狩猟民の頃とまだまだ全然変わってないみたいな説良く読むけど
(そんな中での昔の人の星とか時間とか暦なんかやらへの興味にはやはりびびるものがある)
透視図法やら健康のための運動やら時計やら外付けの現代的文化に遮二無二適応しようとしてる私ってなんなんだろうと少し考えたりもする
現代やっていくのに通りが良いとか、生きてて培われた今の感性なりに単純にそっちの方が好みだとか
理由も色々あるけど実はだいぶ歪で倒錯してる面もあるなーと昔の人と立ち位置反転して想像してみたりする
だからやっぱ人間性とプリミティブのミックスを圧倒的パワーで突きつけてくる岡本太郎さんとか棟方志功さんも好き(論理の飛躍)
どっちも行った展示、老若男女で盛況だったなぁ
物販でのグッズ映えを見るに、作るもののキャラっぽさって強いよねってなった
それも言わば強烈な作家という物語に乗っかってるんとも思うけど
別に仮に両者が存在しない世界線で100均とかでいきなりキャラグッズが売ってても
お、ええやんと思わせる何かがちゃんとあると思うんだよなー想像の世界でしかないが
そういやだいぶ前100均でエゴンシーレの絵のポーチやら雑貨売ってて衝撃
さも当然のようにクリムトと抱き合わせ展開だったけどここまで降りてるんかとさすがにびっくりした
■ 2024/09/20(Fri) 23:13
パースパース、パースと和解せよ
そういう見方をしてると見慣れた漫画でも新しい味がしてお得
逆に漫画を初見から背景すげーみたいな読み方ってあまりしないので
内容と比すると確かに末節の部分ではある
あくまで絵を伝える認知の共通言語のひとつとして便利だから使えるようにするまでで
主と副の目的がひっくり返らないようにする
中山先生のとこで見やすさのためにどういう工夫をしてるか聞いてた時が一番
漫画家さんって読みやすいようにこんな工夫を重ねてるのか!ってびっくりしたなぁ
あれはまさに漫画を見る目がまるっと変わった瞬間であったのを今でも明確に記憶してる
■ 2024/09/19(Thu) 19:50
珍しく寝て見る方の夢を見た
バグ(F91)みたいな円盤に乗った女の子出てきて結構すごい作画で背動してて
これ頭のどこに入ってんの普段から出てきて!ってなった
2007〜2008年に書いてた非公開にしてるエキサイトブログがまだ残ってたので読んだ
当時の身の回りの実名や容赦ない愚痴書いたりしちゃってて今公開はできないけど
動画マンからドーナツ時代の感情ログがリアルタイムで書かれててなかなかの読み応え
ほぼ全部pixivに置いてはあるが絵も載っけててだいぶ見てられないヘタクソさであった
しかしまだのんきの範疇だった、この頃求められるレベルや成長速度っていうのは
それ以上に勉強や基礎練を舐めてたし大嫌いだったのを回顧、直視させられて
動画職も上手くいかなくて当たり前だったのだ
実家から通えるだとか安定と資金力があるだとか、長い目で持続性があればまだわからんかったかもだが
あと今と比較したら良くわかったが単純に鬱一歩手前だった、こんなんで何しててもマトモに頭回転するわけないです
最近誰でも受けられるアニメータースキル検定が話題になってたが
内容見たら現場で半年学んだことがまるっとそのまんまのフローで組み込まれていた
20年前ならまだ一般的には秘中の秘みたいになってたような知識も現代はだいぶ構造化されて学びやすくなってるんだろーなとふと思う
もう絵に限らず結構な分野でそうなりつつあるんじゃなかろうか
厳しい見方をすると好きでやってることでも
シンプルな練習や学びで身につけられるものを持ってないままなのは純然たるサボりと言えてしまうのでは
と思って今は自分も基礎からちゃんと埋まってないピースを拾い直そうとしてるとこ
反面だからこそ自分なりの感じ方や味わい方の価値も相対的に上がるよなーとも
自ら光を感じたり波を冷たいと感じた者だけに描けるものがあるっつーか
僕はゲームばっかりやってたんであまりそういうのないですけど
今からでも鼻効かせて生きたいっすね
あとはコレ、たまには直球に感情書いてもいいっすか
力不足ゆえに存在や発信がないことにされる、他者に通らない、そこが悔しいしムカツいてる
だから自分がまだやれてないこと探して学ぶ原動力になるんだけど
卓越したセンスや特別な環境なんてなくてもPDCA回すだけでなんとかなる範疇ならそこはきっちりちゃんとやってからガッカリしましょと
■ 2024/09/18(Wed) 19:06
学び、野放図に情報を摂食し過積載にしてから眠ることで
雑に積んだ隙間が埋まって上にまた載せられるようになるイメージ
下の方から地層になって定着していく?んだったらすげー良いんだけど理想論か
コレサボってこぼし落とすとまた取り返すのホントマジめんどくせー…ってなるから
もうやめることができないなと思う、なんらか描いて生きたいなら
単なる足し算的な気づきは筋トレ的に積んで積んでで取り戻せるけど
そこからたまたま弁証法的に得た閃きとかどうも再現性ないものもあるしなー
たぶん今レゴやるとある程度出したいカタチを紙にまず描き出せるしメチャメチャおもろいと思う
前レゴやってる時は逆のこと思ったな?
でもしばらくは漫画描くって決めてるからやらナーイ
日記のログ表示方法について伝書猫から意見が伝わってきた
このシステム、元来日記って言うよりどっかで貰った更新履歴表示用のphpを弄っただけの
ほんと堆積していくだけの作りなんで全部読むってなったらたしかに大変かもわからん
自分でも精々1年ぶんくらいで初めからは読んだことない
今のところ過去ログは純テキスト形式だとほぼ1MBある
初めの日記笑っちゃうくらい硬いんだよな、何キャラなんだよってなる
でも結構10年とかやってるWeb日記あるあるではある
それこそ今こそファンボか?
とも思ったけどあそここそ記事カテゴリ表示すら未だないのスゲーす
これからもし何かの間違いでTwitter新X1万フォロワーとか行くこともあればあっちでやる価値もあるのかもしれない
まーそれでも言っていいこと悪いことの線引きもまた改めなきゃだろうし
ここは何者でもない人間のぼやきって範疇でまだやってる&身分相応だと思ってて
めっちゃ居心地良いんですなーこのハードルの低さは代えがたいものがある
この数年だけでも日記書かず過ごしてたら悪い意味で全然違う人間だったと思う
一生ゲームやって独りの世界にいたかもしれん
■ 2024/09/17(Tue) 18:25
今週やたら腹減る
強烈にマクド食いたくなって行ったら
いつも頼むサムライとシェイクが販売停止だったので月見とパイ買った
渡されの時、パイ揚げたてなんでンメチャメチャあついっすよ!っておねーさんに前のめりに笑顔で言われて
メチャメチャ熱いっすかぁ〜ってなった、仕事好きなんだろうなぁ私は良いと思う
1時間後食べた
■ 2024/09/16(Mon) 18:42
昨日二言三言交わした体験が思いのほか脳を包みこんでいて足運んで良かったなという気持ちでいる
自分的にショッキングなものを受けて脳が破壊されるとか言うが
逆に脳が構築されることもあるよなー
それに外部からの刺激というものはなにも全てが知覚できる効用ばかりじゃないってことだ
イミに囚われすぎると見えなくなるものだってある
呪術廻戦の死滅回游後半が無料開放されてたので読む
だいぶかなりしばらく週刊少年漫画まったく読めてないゆえもあるけど
見たかった&何を見せられてるんだという描写を味わう感覚自体が楽しい
作者さんの漫画に落とし込める興味の幅そのものに感心する
深さはどうなのかは俺も知らん分野たくさん出てくるから判断つかないけど新しさには繋がってる
指はこうは曲がらねーだろみたいな編集者の指摘を
物理的に曲げて再現した漫画の能力者の返しには胸がスカッとした
良かった編集の能力者がいない世界で
あとアシスタントさんも高いレベルで揃ってんなーと思う
そこの技巧も楽しんで見てた
単行本で言うと終わりまであと一ケタ巻分くらい?まで来てるが
もはや正直各々の目的の障害排除のために問答無用で殴ってくるから殴ってるみたいな繰り返しで
純バトル漫画以上の深みはあまり摂取できそうにないが
そういうことと割り切ってしまえば短さもあって潔い良い漫画なのかもと思った
考えさせられる提起自体は所々結構あるんよ、ただ深掘りされて描かれないだけで
あらゆる制限の中で既存の枠からコマを進めるだけ進められるように進めた、
そういう意味で新しい過渡期、次の礎になるような少年バトル漫画なのかなーと
全部見届けないとなんともなんともだけども
作中でも別にこの役目は自分じゃなくてもいいって言うような者が生き延びて
頭に我執や我欲がよぎった奴ほど最終的に退場しがちなのもなんかを物語ってるなと
毎週のまとまった無料開放を待って読むみたいな楽しみ方も歪っちゃ歪なので
その見方なりの見え方が反映されてるだけかもしれん
でも見ててなにかやりたいって元気をくれる漫画だよ
でなけりゃもう追うのやめてる
このボール投げたら肩が壊れるかもなんて投げてから初めて思いついてるような
送り手側の熱、姿勢、気合いが好き、その毒性にこっちもアテられる
やっぱり人間が作る/見る理由ってそういうとこなんだよ
一時期すごく戦って、戦ったリターンでバッファを得て休んで学んでしてまた戦う
そういう戦い方のサイクルが俺もしたい、かなり理想
過去は頑張り方を間違えすぎだった、今なら選べる
■ 2024/09/15(Sun) 21:23
アリスソフト35周年記念展行っつきました
Twitterとかやらで活動は知ってるーってアリス界隈絵描きさん方と流れで初顔合わせ
例によってぶっつけで何喋ったらいいかわかんねービミョーな間と手持ち時間だったけど
みな根底には相手へのリスペクトが感じられるのがよいなと思いました
技巧だけじゃなくてネタ力とか理解力とか表現力とか行動力とか
トータルでどっか真似できねえって部分がそれぞれあるっていうか
ランス君のお母さんとか実績解除のレア度ヤバいな?創造神じゃん全裸土下座しました
あとこんなご時世にホムペ見てくれてる人が2人もいてびっくり
なんか昔の鬱日記の頃よりはアベレージは増えとるとは常日頃思ってた
いつ見ても大丈夫な日常系形式ではあるはずなんで
ほどほどお気楽にお付き合いください、ありがとございます
イラコンに関してはイラスト部門では選外で、フォト標語全部門ごちゃ混ぜでの特別賞いただきました
https://alicesoft35th.com/contest.html
結果のフタを開けてみると傾向的には35thアニバーサリー感が必要だったねぇ
好きなもの描いて賞も欲しいは確かに欲張りすぎか
ぷろG制作者とプレイヤーに伝われ、通れ!って気持ちだけで描いたんでその点では満足しました
同じく特別賞で悔しいって言ってた若者と次は上獲ろうぜ!つって別れられたのが良かった
あとコスプレの人とかぬいぐるみの人とかも、個人的には入ってるとよかったよなぁと思った
労力の質的に
これが見たかった!
Kさんによる新旧まりもちゃん…眼福やでぇ
ぷろすちゅーでんとはGの方がキャラは好き、配置のバランスがよくて
これが見たかった!
改めて見ても◯モンカッシュすぎる危険が危ない
タイガージョーと魔窟堂のじっちゃんからは大切なものを教わった
漢衆もイラコンで描きたかったなぁ
これが見たかった!ぬぬ
テンコーさんの脚ピーンは国宝やでぇ
タイトルロゴのアクキーガチャは夜が来るでした
やったことねぇ…やれという啓示か、みんな大好きだよねえ
■ 2024/09/14(Sat) 22:44
今日もアシスタント最終日やらでいつの間にか夜になっていた
久々にココイチのカレー食ったらガツンと来て2時間ほど気絶してしまった
主に米の量が効いた
明日はアリスソフト35展のある秋葉原に久々向かう
入場チケット状況から結構盛況っぽいので原画展示やらもゆっくり見れなさそうで
だからイラコン受賞イベントが主目的な訳だが
大賞どの絵なんやろなーってことが引っかかってるまま一週間ちょい長かった
帰ったらいよいよ自分のことやろう
最近日記書きすぎだ、そんだけ内省長かった
■ 2024/09/13(Fri) 20:04
軽くアシスタントやってた
背景描くのそこまで嫌いじゃないかもしれん
いわばレゴみたいなもんだし
あーレゴやりてえな、あれも1年2年ですぐ古くなるもんじゃないので今は我慢だ
今週この5日何やってたかって
なんらか発信したい発信したいっつって絵の練習をしてたんだけど
コレという形は決めきれずひたすらモゴモゴしてしまっていた
精神的にもなんだか首の座りが悪いなぁとずっと思ってたんだが身の回りとの向き合いが希薄になってたな
他所ばっかりキョロキョロしてしまっていた
そろそろ動かんといかんラインではある
11月12月と押されてどんどん成果物がショボくなっていってしまうのは避けたい
一言で言えば漫画世界全体のデフォルメラインみたいなのを決めあぐねている
どーせ8頭身目指して背伸びし続けようにも保たないんだから
今の手と目から自然に出てくるバランスで良いんだと思う
進むために一旦決める、それ
抽象具象は行ったり来たりだよほんと
昨夜は寝る前に岩明均さんの雪の峠・剣の舞読んでた
ヘウレーカもそうだったけど歴史の影の人にスポット当てる話だった
確かにいいよね、いい…しやすい良い隙間な気はする
影どころかだいぶかなりムチャやってるけど花の慶次を嫌いな人間が果たしているんだろーか
なんか1個に集中して入り込むのが平衡取り戻す儀式として有効かもしらん
漫画はいい、読んでる間はほか全部忘れて世界に入り込めるから
そして数分〜数時間で終わる、ここも素晴らしい
あとはまー今現在意図的に何とも戦わずの立ち位置に居ておいて
生きていくの大変&不運ぶるのもいい加減下品かつ傲慢かつサボりと同義だよな
そこは自覚的でいたい
■ 2024/09/12(Thu) 16:54
拍手レス
>「夢別名呪い」って、ニチアサこと子供が見る仮面ライダーで使われていたのですね…!!衝撃です。個人的に、RHYMESTERの『ONCE AGAIN』の印象が強かったです。
>大人がやっと消化できるようなことを早々に子供に提示してる仮面ライダーやっぱすごいなー。としみじみしてしまいました。
>555は未視聴なのですが、検索したらファイズと読むのですね。OOOのオーズの原型だったのかな?とか想像が膨らみます。
ちょうどまつわる逸話もありますね
(永遠の平成仮面ライダーシリーズ 語ろう! クウガ アギト 龍騎 レッカ社より引用)
んでレス書くにあたり私も久々にONCE AGAIN聴いたんですけどいいですねー
20代、上手くいったぜって人もいかなかったぜって人も
死ぬまでラッキーや不運って一色そうそう続くものでもなくて
等しく30代、40代となり、色々また上がったり下がったり脇道に行ったり分岐して続いていく訳で…
そういう人たちのための言葉や支えになれる力、素晴らしいなと思いました
子供目線、ヒーローかっこい〜ってとこはもちろんなんですけど
なんか俺がかっこいいと思ってる人たちが何かを真剣に伝えようとしているな
とそういうパートも内容までは理解できなくてもちゃんと集中して観てたように記憶してます
あといつもこの敵トドメ差す前に帰っちゃって手ぬるいなとか
悪側の方が実は言いにくいことちゃんと言い切っててかっこいいなとか
番組おもんないけどおもちゃは良く遊べるようにできてるなとか
子供もやっぱちゃんと観てるんすよ、要点は
私が子供の頃80s90sはちょうど悪しき子供騙しが淘汰されゆく過渡期だった気がします
子供向けアニメがまだ18〜19時台を占めてたり充実してた時代だけに
志の違いをちゃんと嗅ぎ分ける訓練をさせてもらったというか
そこにエヴァンゲリオンがドーンと来て
今の子はその未来、さらに完成度が高くなってる物語から突きつけられる大人分が濃くて、触れるのも早いですよね多分
それから先の、物語の元になってる現実もシビアなのを日々薄々感じてるだろうし
だから逆に人生初期に触れる物語としてのライダーの手触りが親しみやすくなってるのかもしれない
若い子向けとか流行ってる楽曲をたまに聴くとあーそうかこういうの聴いて日々奮い立たせてガンバってんだ…
とにかく今、今を生きるのがめっちゃ大変なんだな…って胸が苦しくなります
生に若者と接してる訳じゃないので頭の中の印象でしかないんですが
ライダーに話戻すと
555は全体通して夢を持てない人や捨てざるを得なかった人、まだ途中の人と
夢というものと向き合う話でもあるみたいなんで今、殊更気になりました
オーズは30歳ころに観ましたが人間の欲望の正と負に向き合うメインのストーリーラインに感心しつつ
お金や正義についての単発エピにもハッとさせられましたね
お金大事ー正義正しいーってだけの話じゃなくて
お金や正義ってそもそも誰のための、何のためにあるものだったっけ?ってとこから始めて
その裏の面や先をも考えさせられる話になっててレベルたけーってなってました
正義エピの敵がバッタ怪人だったりその辺もベタっちゃベタだけどやりますねえと
実際には存在し得ない超人や事象を絡めて、実存を持った人間がドラマを1年かけて真剣に演る
特撮ものって特有の条件や色んな対比が存在しててそこが他にない魅力なのかなと思います
以下日記
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567255043893523
中山先生の読切がよかった、このタイミングでありがとうって感じ
他人のため自分のため伝えるため
俺は作中のオカタロさんほど描く理由を割り切れる領域に未だおらず
これから先もフラフラするだろうけど
この半年くらいの作って描いてボール投げて…
で得た思索はそこまでドンズレでもなかったんだなと思えた
つまり自分の五感で味わったもの、その火を伝え継いでいくということ
そういえばアニメーターダメになって、数年ゴミになって、そこから
いわば三郎第3期をスタートできたきっかけがトラウマイスタだった
こんなにカッコよくマンガの絵を描いてもいいのか!ってなった衝撃は忘れない
あとトラウマをも力にしてしまおうっていうモチーフも当時の自分と噛み合ってて
んで気持ちだけでアシスタントなって終わって工場でネジになって辞めて現在
んー工場長すぎた、20代にもドーナツ揚げたりしてる時期はあったけど
そんでどっちが自分かっていうとやっぱりネジやってない時なんだよな
ネジやってない時の自分を大切にしろ、したい
■ 2024/09/11(Wed) 18:33
ぽろすけさんちで仮面ライダー555の2話目まで公式で観た
そういや夢は呪いでもあるっていうフレーズを初めて聞いたのはこの作品だっけなって
それまでは子供向け番組で夢を追うのはすばらしいぞ!みたいなことを啓蒙されても
子供の頃から夢なんて持てねーって子供だったし
今だって前書いたようにもはや夢を追ってるとかそういう生き方でもないけれど
自分に夢というものがあったとしたらやっぱアニメーターだったなーと
スーパーアニメーターはまさにファンタジスタだった
結果は俺自身は適格でなくてそこはもういいとして
心には呪いとも言えぬ何かの何かが燻り続けてる訳ではあるのだけど
でもあの夢のお陰で努めて伝える絵にシフトできたっつーか表現が具象寄りになれたんだと思う、
それはそれでバトルロイヤル環境な訳だが、なんにしろ短いけど良い夢だった
アニメ志してなかったらもっとアート自己表現もどきにかぶれた全然別の人間だったろうなぁ
かといって資本もセンスも学びもなかったからその方向だと
それこそ知らんがなみたいな自意識だけ拗らせたヘンな絵ばっか描いて25とかで自決してたのかもしれん
人生おもろい
反面そういうもの持たぬ人間だって始められるんだから表現って面白い、いつだってそうであってほしい
冒頭に話戻すとアギト龍騎555は今からでも観といた方が良いんだろなって思った
なんか何かを真剣に伝えようとしてるものっていつから観たって良いものだ
三郎さんはクウガだと思う!って過去勧めてくれた友達はバッチリその通りだったぜってここで伝えてもしゃーないんだが…
庵野さんなんかは555らしくてらしいかも、シン仮面ライダーも観たらよかったな
あと別に今のものが真剣でないとも言わない、(ちなみに最新ライダーのガヴも併せて観た)
作品が纏ってるものや手触り、テンポ感の好みの問題だとは思う
ガヴは生きるのに必須でない菓子モチーフなのが現代なりのテーマたり得るしそれが何かに繋がってると良いよなー
そしたら摂食行為を描くにあたり仮面ライダー肉とか米にしなかった理由にもなりえる
なんか唐揚げ弁当食ってうめー、でも変身の因子になるのは菓子だけ
みたいな描写わざわざしてたしそこは明確になんかやろうとしてるとは思う
しかし実写作品は20年も経つと当時若かった俳優さんの現在を見られて各々のうま味が出るなぁと
夢別名呪いの台詞でおなじみ海堂役の人とか当時からいい顔と雰囲気してるんだけど
その複利が効いたようなイケオジになってて大変よかった
■ 2024/09/10(Tue) 23:09
こういう文章ならじっくり考えたり推敲する時間もあるけど
リアルタイムで他人と相対してて自分のハラスメント性を完全制御するのは難しい
ではあるけど、まだ途中の人を嘲笑したりただテンション下げるだけの言動はしたくないとは常々思ってる
まぁそれらも受け止める余裕があれば怒りに変換できて原動力になるけど
意見や提案をするのも受けるのも意外とある種のスキルがいるよなーと
実の力はともかく、まだやれるだろ、やれることあるだろって相手への気持ちを感じるうちは血が通ってて
あー、そう…って真顔モードになったらお互い得られるもんがなくなってる状態だなーと
過去教えられたり教えたりした経験では思う
教え甲斐失わせる天才が工場にいたけどあれは損しかないなーと良い戒めになってる
人間だから相手を気に食う食わないはあるが、それで何年もやれてる人の経験の部分は一旦聞く耳持たなきゃならん
ホントにそうか?ってあとで自己流に扱いやすくするとしても…
あれこれブーメランか?
■ 2024/09/09(Mon) 22:51
漫画プロットの手直しとキャラデザ構想と基礎っぽい落書きをした日
なかなか次に進まないのはもっと絵が描けるようになってから描きたいという欲があるんだと思うが
ただそれだと一生描けるようにならないという裏返しなので
どっかで見切り発車的にエイヤッと飛ばなければいけない
そのために締切設定が必要だった
まぁよくある珍しくもない悩みだ
呪術の死滅回游編前半が無料開放されてたので読む
今更だけどそーいやめっちゃ久々に読む週刊誌の漫画だったと
頭に前提として置いておかないとなかなかふるいにかけられる展開と思った
デスゲーム、やりたかったんだろうなぁ
能力バトル部分、元々の人間の生活やバックボーンに紐づいた能力が発現してきた感じはかなり好き
反面そもそも惹かれてた妖怪とか怪異要素が減っちゃって残念
登場時どっかで見た顔の人だな〜って思ってたら
良くネットのレス画像で見る人の心とかないんか?の人だった
■ 2024/09/08(Sun) 22:11
結局ぽろすけさんちに1泊2日いた
ニューPCも機械的には無事運用まで到達、あとは使い方次第
他にも現地に肉体込みで直参しないとやれないことできたんで満足
映像見るにしても2人用ゲームやるにしても横に人がいて各々リアクションしてとがあると
そこにはオンラインでは出ないよさがあるものだ
そんだけ忘れないもんなー文字通り体験っていうのは
帰りのリミット時間が近づくにつれて元気なくなるのなんでかな?と心に問うてみたら
あー俺寂しいんだなーってわかったんで
認めて声に出して伝えられた時はなんかスッとした、言えたじゃねえか
とはいえ独りの時間に何をしているかが
次の火の持ち寄りをより楽しくするのだと思うので
もらった火を大事にしつつまた明日から自分をやっていきたい
■ 2024/09/06(Fri) 18:21
来週まで今言えない原因が1個あって抽象的なメンヘラ日記になるが
あとは別に直接的にドーンと原因がある訳じゃなく多面的なものだが
一気に現実を見つめる視線を思い出したっていうか
最近が優しい世界に浸りすぎてたかもなーお花畑やった
10年サボってた人間がいきなり意識だけバリバリオンにしてもかえって毒だし
常に100%でもなくていいというかそれも構造上ムリだし
悔しいなら悔しいで苦い汁を感じること自体もそれはいいけど
無力感にかまけて立ち止まる日を作らないのと
取り組みのヌルさについては自覚的でいたいと思いました
必ずもっとレベルアップしてやりたい
昔はこんなことばっかり考えてたっけ、行動が伴わなくていつまでも空回りしてストレス溜めてたけど
外界ってほんともっと父性的ツッパネ価値観と言うか…
フツーなんだよな、やりなおし!もっと良くしろ、出来なきゃ去ねってのは
そうだったそうだった、かつて居たけど逃げたところはぜんぶそうだった
やすやす関門を通しちゃいけないタイプの甘えってやっぱある
それてしか保てないクオリティってもんがある
趣味でも同じでクオリティの高低に直結するなら厳しさを内面化しない理由にはならない
昨日のモヤモヤ言語化おわり
読んでても息が詰まるよな他人のこんな日記は、以後内々に処理する
明日はぽろすけさんちでニューPCのセットアップ手伝いしてくるよ
色々サクサクになって快適になることだろう
■ 2024/09/05(Thu) 23:45
今日はひたすら眠気と戦っておった
20時に寝落ちして起きてこれ書き
明日はしゃっきりしたい
話題のずんだ味のスーパーカップ(アイスのほう)食べた
一口目納屋みたいな味がしたけど最後まで美味しかった
一口目のインパクトすげーうまいってなっても最後まで最初の感動が持続しないアイスも結構多いので変な感じ
珍しくあまりうまく言語化できないモヤモヤに包まれている
甘え、責任、社会みたいなワードを自分に突きつけていくとどんどん元気なくなるから今触らない方が良い
こんなんでも今からコネクトしようとしてるんですぅー
くらいの肚と面の皮でいけ
■ 2024/09/04(Wed) 20:58
ローカルでやんわり漫画のキャラデザ進めた
まだ全体の方向性決めるくらいのほんとにやんわりだけど
12pくらいの漫画の予定なんで作り込みよりはパッと見の差異やフィールを重視して程々で進めたい
今回は描き切るのが目的
あと来年発売のとあるゲームのファンメイド動画に一枚絵で参加することになった
他に10人の担当がいるから映るのは10秒前後か
それでもめっちゃワクワクするのぉー、思い入れのあるパートに充ててもらえたし
実行部隊としての自分のこと、まだ全然信用するに足りてないから
だいぶマージン取り気味だけどこれで今年ぶんのやることリスト埋まった
藤子F不二雄のSF異色短編集もようやく読んだ
当たり前とされている価値観への疑問や反転を描いて浮き彫りにするのがうまいなーと思った
時代変わったなぁと感じる箇所もあるが発表から50年も経ってるから当たり前であって
そんな細かいとこじゃなくて現在も変わらぬ人間の本質が描かれている部分を見るべきである
https://tonarinoyj.jp/series/oneshot
最近見つけた、無限に読切が読める
まだたまに読むくらいだが10ページって結構なんでもできると思わせられる
Web掲載のお陰で椅子取りゲームの椅子自体は昔の比じゃなく増えたんだろうけど
その分ちょっとやそっとじゃ抜きん出るのも難しいと言えるか
その点で言えば数よりパンチの重さやインパクトなのかなーとも思う
今考えるべきことではないけど
■ 2024/09/03(Tue) 23:58
拍手レス
>コミティア150に申し込まれたとのことで大歓喜しております!!! サークルカットの女の子めっちゃかわいいです!目が特に良き… 三郎さんの描かれる女も男もスキです。
>ビキニアーマーとハイグレアーマーの創作同人本、今もすぐに読める本棚にあって、改めて三郎さんの描く線の気持ち良さにグッときます。こういう線が引けるようになりたい…
>新作短編まんが、楽しみにしております!応援しています…!
ウオオーいつも色々嬉しい言葉やリアクションありがとうございます、励みになります
以前3月にいただいたコメントですが気付いた時には反応できなくてどうもすみませんでした
あの時は色々区切り付いて完全虚脱してて何も出来ず拍手画面見る勇気がなかったのです
ビキニアーマー漫画から10年、人も世の中も漫画も取り巻く環境も色々変わったことと思います
やっと断絶してしまった自分の部分と向き合い、接続できるのかなという気持ちでいます
今回は内容的にはあのとき描いた漫画の語り直しになりますが
まだアイデアとも言えぬ思いつき自体はしょーもないもの、あるもの色々メモしてるので
自分が心を動かされたり、価値観や人格形成にまで及んだり
果ては命をも救ってくれたような作品って、一体どんな手触りだったろう???という、
かつて貰ったものに対する自分なりの返答や恩返しのような気持ちも込めて語っていけたら、それ以上に嬉しいことは多分ないですね
その大目標は大目標として、目先はひとまず
漫画を描いて人に見せることを楽しめるようになるといいなと
以下日記
自分が底値低空飛行な時でも気にかけてくれた人達への感謝はいつだって忘れられるものではない、ありがたさしかない
最近日記書いててほんとによかったなーって思う
具体的には思いつきを延展していくプロセス自体を楽しんだり文字に残すコストがめちゃ低くなってること
対外的にはミリ単位でも誰かの心に波及してる手応えが度々返ってきてること
で、どうやらこれらの実感があらゆる発信の種火になるのかもしれんと思えたこと
石さえ低コストで採れるなら
それで彫刻してもいいし建物作ってもいいし武器やゴーレム作ったっていい
そういう話
■ 2024/09/02(Mon) 18:30
拍手レス
>メカ丸戦、螺旋力発揮してて笑ったっしょ
アンチスパイラル戦のシモンみたいになったりしてめっちゃ主人公してましたねメカ丸
イナヅマキックや板野サーカスなどのアニメなりのお約束もやりつつ
でかいロボVS人間大の戦いってのがアニメでは目新しく
サイズの違いから来る重さとか抵抗感の差の描写が良かった
漢字HUDとか髪の毛みたいで変な操縦桿とかコクピット描写も好き
メカ丸だけでAパート終了って余力大丈夫か?って心配したら
渋谷事変編作画祭りのまさにオープニングとなる口火の回っていう
渋谷以外では玉折回の90年代リッチなOVAみたいな画面づくりやキャラの肉付きの取り方も好みだった
しかし全編通して作画スタッフも昔見た名前はたまに見るくらいで
8割9割知らない人で世代交代と自身の作画オタク離れを実感したりした
自分が子供の頃から若者も観る作品で視聴者をワクワクさせ続けてる
上妻晋作さんとか森久司さんはほんとすごいなぁって
あとそういうビッグネームがいてももはや上手目立ちになりすぎない周りのレベルもすごすぎる
以下日記
コミティア150申し込みした
履歴見たら最後参加したのが9年前の112でうーわマジかってなったりした
ほいで過去イベント色々10回くらい出てんだけどマトモに本出せたの何回なんだ…?
こんなところで向き合いが発生するとは、思ってたけど思わぬダメージだった
出来なかった原因っていうのは単にハードル設定高すぎたんよ、コレに尽きる
イベント事に限らず過去出来なかったシーズンで迷惑かけた人たちへの詫び・贖罪マインドも決して忘れるわけじゃないが
アカン世界線からたった今転生してきたと思って今度はバッドな未来を回避する
こういうのは自分がやりたいからやるんだということを念頭に、やる
■ 2024/09/01(Sun) 20:26
さて9月っす
11月いっぱいまでの計画を立てたんできっとすぐ12月になるんだなーこれが
本当にあっという間だ1年…
まずコミティア150へ向けて漫画を描いてみる、文字プロットだけはある
最近すっかり漫画感想おじさんになってるけどつまりはそういうことでしたっす
呪術廻戦の渋谷事変をアニメで完走
毎回毎回おどろきの最大風速更新してきてこりゃ作画ドラッグだわー
この作品のふざけパートはずっと真顔で観ていたのでシリアスな空気が継続するのも良き
呪術師側と呪い側の双方ミッション目標がハッキリしてて
ちゃんと渋谷という地を活かすというか相手方とエンカウントしたフィールドで戦う必然性があり
シチュエーションや建物小道具を使った戦闘描写がおもろいーこういうのずっと観たかったと感心しきり
ストーリーパートはワッと言葉で浴びせかけられて終盤正直あまり頭に入ってないんで
明日からちょうど漫画版の渋谷事変が無料開放されるので補完する
意外と人類種の革新っぽいSFみたいな話になるんかならんのか
あと3倍くらい感想書いたけど冷静に見たら誰目線だったのでローカルメモにとどめとく
■ 2024/08/31(Sat) 21:25
昨日日記書いたあとぽろすけさんと朝まで電話してた
内省が蓄積してたので濃い話ばかりになってしまったが
漫画を読んだり描いたりする話もかなりできた、稀にチンポ
オイオイオイ友達に漫画家おるやん…専門家やん…
ネットや書物も時や場所を選ばない独習メリットはあるが
生きて変わり続ける人間と接する時間も人生には必要だと思った
人間に興味ないというかアレだ、人間の好き嫌いが激しいんだったそもそも
あと最近とりあえず人類良くなれに思いを馳せがちな傾向があるなと話してて自分で思ったんで
ちょっと問題を等身大にリサイズせねばと気づけたのもよかった
ずっと独りだと宇宙に接続してしまうタイプだったのかもしれない実は
だがなんやかや今の自分は嫌いではない
追い詰められた時のその人が本性だよね〜これもあるが
それ以前に環境が人を作るってのもホントだと思う
このいい感じを持続できるようにするにはどうしたらいいのか考える、考えた
いい感じでいたい
■ 2024/08/30(Fri) 20:14
雨ひどすぎて
近所の川がやばいよ通知とか来たり家が雨漏りの気配があったり
なかなか心穏やかに過ごせず
でも内部的な思索は寝たり起きたりしつつまあまあ進んだ
このモード入っちゃうと身体のほうはやはり動かせてない、これは課題
https://comic.pixiv.net/works/4932
漫画、累-かさね-、無料ぶん読んだ
まったく知らない漫画だったがインターネット泳いでたらたまたま出会った
書ももはや宇宙っすから、知らない本は知らないままだし縁のないものは一生ない
が、こういうなんてことない縁を手繰ったばかりに思わぬ知恵や救いを得られる体験を度々しているため
少しでも心にピンと来た時は放置しないようにしている
己の顔面の美醜問題
そりゃあ思春期はそれなりに見た目に悩むことも人並みにあったけど
まさにそれなりの人並みの悩みであり
まるっと取り変えたいってよりは持ってる物や内面の力で戦おうって方に早くからエネルギーを注げた方で
割合としてはおそらく大多数に分布してる中年男性的価値観の落とし所として今や固定化されてるとは思う
が累は心構えとか以前の先天的にどうにもならない世界の話だった
人間は見た目じゃないよって理屈や言葉では内面化していても
見た目がコミュニケーションの障壁になる肉体に生まれ育ったことはないわけでその残酷を想像力で読み取るしかない世界
みなお祓い行ったほうがよいだろってくらい主人公の周りで矢継ぎ早に不幸が連鎖して
正直苦手な興味の惹き方ではあるんだけど
よくよく思えばそもそもの不幸のドミノ倒しの初手を倒したのが主人公で
母からの呪いでもあり劇中ひとつだけのファンタジー要素である他者と顔を入れ替える口紅であり
虚を実に立ち上げるのが演劇や舞台であり
虚と実の上塗りを重ねまくって泥沼にハマっていく
モチーフや行動が物語のグルーヴと絡み合ってるのはうまいな、と思った
が、オチとしてはたぶんこれ過酷でも自分とそのやったことに向き合うしかないよなー
っていうことを初期に気づいてしまい
自分は結末に至る前に作者との興味の綱引きに負けてしまった
8巻くらいでコンパクトに収まっていれば後半も買って読んだと思う
見た目関係ない世界でも
どうでもいいうだつの上がらない存在になるぞ!って初めからやりたい世界に入る人なんていない訳で
能力と、現実との直面や折り合いって難しいよなと未だ保留を抱える自分は思う
どうにもなんないかもしれないけどやりたいっす!っていう人の話が見たいのかもしれん今は
■ 2024/08/29(Thu) 23:19
無限に雨降ってて無限に寝てしまう、自律神経がズタズタよ
これ気圧のプレッシャーかと思うが常日頃からやたら気圧がさァ〜みたいな
ちょっとした不調でも気圧の仕業にする人間になりたくないからあまり意識しないようにしてる
奇書が読みたいアライさんのまとめ同人誌から自分の読みたそうな本をチェックしてみた
ひと通りさらってこんな本もあるんだおもろいーと好奇心は刺激されたが
実質買ってまで読みたいのは1割くらいしかなかった
あまりにも遠い感性や世界のことを奇書い!奇書い!って喜べる感受性って
なかなか余裕の産物だよなーやっぱって思い知らされちゃった
明日食うメシどうしようって人にどうしたって浸りきれる領域ではない
反面遠いものへの感受性自体はもっと取り返したいっていう気持ちもある
現実に行ける場所はないし明日食うメシがないほどつらいから代わりの世界を見つめることにした
っていうのはやはり自分のスタート地点であり心の原風景であるような気がするから
ここでも半身の意識ってことになるか
今年新版で出てるカフカの日記は日記ストとしては気になった
著書1個も読んだことないけど
■ 2024/08/28(Wed) 23:09
拍手レス
>呪術原作ほんと女性キャラ見分けつかない
あ、やっぱそういうとこありますよね
アニメで京都の刀使いの子の髪がめっちゃ水色でびっくりしたりした
古来の少年漫画的な登場と個別エピソードがセットだと必然1人1人を見る時間が長くなるから
読んでりゃわかるようになるけどワッといっぺんに来るからなかなか頭に入らない
前日譚のゼロをアニメで観たんだけどこっちはそういう従来的な少年漫画の構成でおっさんに優しかった
以下日記
新書、なぜ働いていると本が読めなくなるのか
働いてないので読んだ
一言で言うと表題の件はマージ労働やってると本読む余裕なんかないよね
ましてや自分から距離が遠くなる事柄ほど、っていうところに集約する感じで
内容の8割ほどは明治〜現代日本における労働と読書の関係性の歴史って感じの本だった
まぁでもそっちの方を興味深く読めたのはある
83年産として90年代の空気感なんかは肌感としてまだ脳に残ってたりするけど
生まれる前のことなんてほんと昔話っていうか
逆に言えば超昔からあるような顔をしている慣習だって
この100年ほどかけてジンワリ根付いた文化だってこともザラにあったりする訳で
世代間でそりゃ景色、ちゃうよな〜って想像力を働かせてみるきっかけにはなる
そういやキャロット通信の崩壊で上の世代の人の読書体験を甘く見て
戦争と平和、トルストイちゃうかったっけ?
みたいなやり取りで赤っ恥かくとことか良かったなと脳内リンクの仕方をしたりした
自分ごととしても卑近な環境とその体験だけに身を任せていたら
おそらく昆虫みたいな人間だったことは想像に難くないので
学問的でない、広義の意味での読書や本という媒体にありがとうっていう気持ちにさせてくれる本だった
あと昔のインターネット
あとタイトルの本が読めないはつまるところ家のことできないとか趣味ができないとか何でも代入可能であり
それは自分も経験や性質的にもよくわかる
だから著者の提唱する、半身で働いて半身でなんか自分のことやる世界っていうのは
俺も賛成というか理想やな〜どう実現できるかは今時点では夢みたいな話と思うが
誰も見たことのない現実は誰にも描けないから
誰かが認知することから始まるっていう点で意義のある価値観の提唱かと思う
一冊の本を家族で音読してた時代から、ふと誰かが変化を夢想したから
今や一人に一冊本があったり、電子書籍が存在したりする訳で
でもそれも結局大きい力や資本を持ってる人たちが庶民の半身の人生、俺らにとってもめっちゃトクに繋がりそうやな!
ってならん限りは大きい流れの変化って難しいのかな〜とも
■ 2024/08/28(Wed) 03:27
呪術廻戦、五条悟と夏油の過去編まで読んだ
とにかく話が早いから漫画で読むとメッチャ早く読める
僕の推しは昨日の感想書いて4話後くらいにあっさり死んでびっくりした
NARUTOで言えば波の国編だったか
渋谷事変が作画アニメなのはリアルタイムでメッチャ伝わってきてたので絶対アニメで観るぞ
それからも一旦ひと通りか、いっぱい人物出てきたけど
なかなか好きになるきっかけを拒んでくるというか、 話の早さの裏返しで
なんか個々のバックグラウンドのエピソード開示のタイミングが奇妙であんまり頭に入ってない
特に女性キャラの区別ほとんどついてない正直
今のところやっぱり主人公陣営よりも相対する夏油陣営の方が好きに感じてしまう
夏油陣営の方がビジュアル面でもデコボコしててわかりやすいのがよい
千葉繁力もあったんだろうけど頭が火口の妖怪
戦いの果てにそれが自分じゃなかったとしても呪い陣営が最後に立ってればよい、とか数少ない記憶に残ってるくだりである
草木の妖怪と1vs2のとこが今のところ戦闘面では面白かった
対処してるのがせっかく宇宙人や災害やクリーチャーではない人間の情念にまつわるモチーフだから
負や呪い穢れみたいなのをやっつけたり誰かだけに負わせたり見えないところにナイナイするんじゃなくて
人類自体ももっとうまく向き合えたらいいよなーみたいな話だと自分の記憶に残るタイプの話かもしれん
っていうか話の最初期から祖父の遺言を呪い認定して主人公もガッチリ抱えるんだからそういう話してるんだと思うが
思えば幽遊白書の人間界と魔界が混ざり合った末に
この先もなんとかありつつ折り合いつけていくんだろうなっていう
ふたつマルをつけるような落とし所はほんと素敵でまさにちょっぴり大人になれる少年漫画であった
■ 2024/08/26(Mon) 21:48
呪術廻戦にアニメと漫画で接触
アニメは8話、漫画は単行本3巻まで
アニメはテンポ感の合わなさで諦めて漫画版で読み進め相手陣営が出て来てからええやんレベル上がってきた
学校とか先生とか嫌な奴とか世界全部燃えろってなってる奴が出てくると
無条件にそっち側への肩入れスイッチ入ってしまうありがとう
いずれわからせが入るのは仕方ないとして現代の漫画としてどう落とすのかに期待していくぞ
そろそろおれもやんなきゃなー、なんか
■ 2024/08/25(Sun) 19:08
拍手レス
>三郎さんの漫画の感想好きです
感想の感想ありがとうございます、以下自分語り
なにか見たやった系のログみたいなのは気づけば書いてますね
工場やってる期間、特に後半はひたすらPCゲームやってたのですが
今でもライブラリを振り返るとやったゲームはわかるし思い出や印象にしたって思い起こすことはできても
その時の一回性の生っぽい心の動きって今から完全には取り返すことはできない訳で
それすげー勿体ないことしてしまったと思ってて
体験がホットな間に自分で逐一インデックスつけとかないと
結構なにもなかったことになりかねんのだなーと痛感してから特に書くようになりました
ただ最初から体験に相対するにあたり頭で分析的になりすぎても本末転倒なので
まさにあとから感想って範疇にとどめているのはあります
なんで書かなかったかってゲームやって自分を保つのに精一杯だったのもあるけど
その時は本当に文なり絵なり自分の発信やものの見方に関して価値を感じてなかった
でも何をどう感じたかを書いて形にしておけば少なくとも自分のためにはなる
わかってなかった自分のカタチが断片からでもわかっていく、ゆくゆくは価値を込めたい時の助けになるかもしれない
その一点は大事にしていきましょと
それ考えたら本当はもっとカテゴリ分けとかできるブログシステムでやったほうがいいんだろけど
うーんなんか違うんだなーそれやっちゃうと
型とか構えがないこの形式でトクしてる部分もかなり大きいから痛し痒し
以下日記
ネオ寄生獣、なんとなく昔買って積んだままだったのを読んだ
12人の作家さんによる寄生獣モチーフの短編集
まー中でも萩尾望都さんが突出して寄生獣への向き合い方も全体のオーラも半端なかった
本編アフターのひとつの物語として素晴らしいので本編読んだ人は全員読んでみてほしいところ
他は太田モアレさんと皆川亮二さんのが好みだった
終盤の演出、1ページごと目が熱くなったんだけど
言葉少なに芝居や絵を中心に語るって漫画の武器でありだいぶ諸刃の剣だよなーてなる
伝わると得難い印象になるけど伝わらなければ伝わらない
そこを素通しさせないのも熟練の業なんやろなーと
何を描いて何を描かないかの表裏づかいが絶妙で
人事を尽くしたうえでなにより自分の読者を信じている懐のでかさにも感動したのかなと感じた
久々に運動再開、そこまで鈍ってなくて安心した
個人的には運動もやらないでいいなら一生やらんタイプの習慣ではある
つらいし座ってじっとしてるのがスキっていう本質部分とは相性悪すぎ
ただ自分はなんもやってなかったら加齢でパーフェクト餓鬼体型になったタイプだろから
その自分を許せたかどうかだよなー許せん
どうせなら零式鉄球を埋め込んで似合うようなボディになりたかったぜ
半端は半端で辛いってなんでもそう
しかしフィジカルばっかりはなー、これでやりたい、これしかないんだって思っちゃったらすげー残酷な世界なんだろな
■ 2024/08/24(Sat) 19:19
久々に岩明均さんの骨の音と寄生獣読んでた
悪意をのさばらせておけばひたすら陰鬱になりそうな舞台設定の中で
優しさとか人間性の光でギリギリなんとかなるような話が多いのが好きな理由だと思った
そのうえ人間性って何をもってして?って言うところまで切り込む部分もあり
ある意味で思想的には骨の音に載ってる
デビュー作の飛び降り自殺防ぐ話がずっと根底にあるようなものなのかもと今気付いた
あの話自体は救われたのかちょっと判断つかないエンドだが…
あと寄生獣88年開始の漫画なんだーってびっくらした
ヘウレーカも新品の紙の本がまだネット書店に在庫されてたので素晴らしい、届いたら読む
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜
無料ぶんネットで読んだ、結構好き
なんもないならないなりにこういう期待値極小で肩の力抜いてただ楽しい漫画ってのもいいものだ
なんか大事なこともちょいちょい言ってたような気もするし…
変なグラデの位置にある読み味で話題になるのもわかる
真剣すぎるからこそ頭のネジ抜く有用性ってのもやっぱあるなと思った
俺なんかも空なら空でもっと空だよ〜んって攻めたらいいんだよ
人を誤解させずに済むしもしも何かあるなら勝手に後から滲み出てくるから
■ 2024/08/23(Fri) 18:16
本田鹿の子の本棚、公開分全部読んだっていうか何週かした
数えてみると毎回12ページであれこれ気持ちを揺さぶってくれるのでお気に入りの漫画になった
それからはネットしてて漫画が読めるリンクを見かけたら押すようになった
最後まで読めるもの、読むのもやめちゃうもの
心が動くもの、動かないものそりゃ色々ある
俺も結構オッチャンになったんで揺さぶられ方にはこだわりができたのかもしれない
ただかっこいいとかただかわいいとかただエロいみたいなのは物足りない気持ちになる
こんなん小学生でも答えられると思うが改めて
なんで漫画読むかって、エンタメはつまるところ何でもそうだけど
絵と文字を追った末、感情が動き、動くこと自体に快が発生するからだと気がついた
無料のものも多いから期待値と時間を支払って
如何に感情を揺さぶられるかっていう、一種アトラクションみたいなものか
漫画描くのはあくまで主役は人間性能で人によってフォーマット自体の枠が変わったりしないのもいい
特に今は各種デバイスやクリップスタジオもありプロとその辺の人の境がどんどんフラットになっており
boichi先生も誰しもが扱える言語のように漫画という表現がもっと広がるといいみたいな事を描いてたっけ
なんでずっと漫画読めなかったって
自分が入って行けなかった隔たれた世界に一瞬でも心を移したくなかったからだ
それくらい余裕なかった
うーんどうなりたいんだ私は、また視覚から揺さぶられている
だったら自分もいちばん得意な揺さぶり方を見つければ良いのか
表現への入門は、経験の有無や年齢制限、定年もないのはいいところだ
一枚イラストでどうにかしようするのは20年前と10年前にももうとっくに降りてたのだった
イラスト感受性自体が00年代前半、Web絵1.0みたいなとこから変わってないのは充分自覚してる
■ 2024/08/22(Thu) 19:56
完全ダウナーな日
地がそうなんだから気を抜くとフッといつものあいつが顔出してくる、そういうもん
自分を完全な客観視ってできないのでモヤに包まれたような意識の中で変化だ成長だってドンズレ感覚で喜んでたのかなーとか
そうだったとしても考えてたって絶対テンション上がんないんでね、日課の練習はやりましょうね
継続してればいつか目が開くタイミングもある…たぶんきっとおそらく
最近たこ焼きやパスタ食うととみに調子悪い
もしかしたら一生分の小麦粉許容値使い切ったのかもしれん
https://leedcafe.com/webcomicinfo/hondakanoko/
漫画、本田鹿の子の本棚、読める分は結構読んだ
だいぶどっかで見た感じの漫画や設定をオムニバス形式でひねったり深堀りしたりする漫画
最新話から読んで最初なにこれ?ってなったけど
娘と仲良くなりたい父親が娘の本棚を片っ端から読んでビジュアル化してる劇中劇という前提を飲み込むとなるほどなと
虹裏でたまに見かけてた
男の人生はいつだってデスゲームよ〜と山口貴由先生風のトロッコ問題の画像
この漫画だったことが一気にわかってスッキリした
すでにこういうのもぜんぜんアリなんだなー漫画界
以前読んだトーチwebの漫画群もひたすら自由だった…
見ないようにしてたこの10年でいろんな業界の潮目自体が変わってそうなのは思った
■ 2024/08/21(Wed) 20:47
ダラダラ絵の練習したり
ネットで知()をむさぼったり
ゆっくりした、ゆっくり大事
VampireSurvivorsのサントラがすごくよい
https://mgkkk.hatenablog.com/
会社員と漫画家を兼業しているという最近話題だった記事から飛んで
ピエール手塚さんのブログを初めて読んだんだが今の視点じゃまったくわからない記事もあり全力首肯な記事もあり
なんにせよ理に満ちていておもしろい、理力
直近のイチャモンで更新終わっちゃったみたいなのが残念
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496478577544
読み切り漫画無貌の人読んだ
連載中の深層のラプタもそうだけど空空先生には愛着というもの、そしてその破壊に関して一家言ありそうなオーラを感じる
わかりやすく一気にガシャーン壊れたー終わり!じゃなく
酷薄にジワジワ段階を刻んでくるのがスリル与えてくるのかなぁと思ったりした
歯の治療で入ったらいけなさそうなところに器具が入っていく感じっていうか
そもそも顔なし男のキャラクターがいいよな
漫画において顔がないキャラって相当難しいと思う
それにしてもあぁ絵がカッコいい
俺にとってカッコいいジャンルなんだよこの人の絵
別にそんな男の子的なジャッキンジャッキンした絵じゃなくてなんなら柔らかまであるんだが
うーむ白黒の絵が描きてえ
■ 2024/08/20(Tue) 20:21
拍手レス
>イラコンイラストすごく素敵です!背景のセピアっぽい色合いと、手前のキャラの薄紫色の対比がとても映えていて…。
>線画の時点でも思っていたのですが、プリーツスカートを描くのがすごく上手くていいなぁと思いました。彩色後はさらに形が綺麗に見えててすげー!ってなりました。
>お恥ずかしながら、元作品を存じ上げない者なのですが、それでも「好き」が込められていることやそういう気持ちが原動力になっていることが伝わってきます。そして、タコ足を描くのが異常に上手いです!笑
感想ありがとうございます!
題材以前の、絵やカタチとしてのこだわりポインツを見てくれてありがたいです
タコ足は最近たぶん流行ってるのかな、モンスター娘絵なんかでよく見かけるから描いてみたかったんすよね
浮世絵なんかでもあるように絵描き好きのする、描きでのあるモチーフなのでしょう
なんせ元作品、30年前のPCエロゲーですからねえ…
それでも開発元による配布フリー作品だからすぐにでも再プレイでき
昔楽しんだ気持ちと今の出せるだけの力がうまく合わさったと思います
過去のプレイ記憶だけじゃ描けなかった絵ではあるので
そういう風化しない環境が構築されてるのが大変ありがたかったっす
99年に続編が出ているので当初はそっちと絡めてクロスオーバー画みたいな
もっとムズかしい画を頭の中じゃ思い浮かべてました
でもそれに拘ってたらおそらくバットは振れなかったでしょう
出した絵にしたって最初から全部はぜんぜん見えてなかったわけですが…
最悪、戦艦に跨ってる人単体でも提出できるような絵にってとこから始まって
それこそタコ足描くとまでは考えてなかった
なんだろーね絵を描く、なんか作るってのは不思議なプロセスだ
以下日記
今日も軽作業アシで1日が終わった
19と20日開けといてと前もって言われてたからまだよかったものの
4月から続いてた運動も間が空いてるし習慣づいてた基礎基礎基礎もできてない
決めたことがやれてないのはフラストレーションがたまる
せめて今から寝るまでラクガキだけでもするか
自分にできることだけやっててもこんだけストレス閾値に迫ってこられると
また工場とかイラッシャッセーとかの身に落ちた時はどうなるのか
やべーなとこれからの身の振り方に関する考えを引き締めました
■ 2024/08/20(Tue) 01:46
冷蔵庫カラッカラだったんで買い物行って軽く漫画アシスタントしてたら1日終わってた
やっぱり反動でモヤ〜ッとしてる感じだったから軽作業があってちょうどよかったや
とここまで布団で23時に書いててまだなんかないかなって考えてたら寝落ちしてた、疲れてたんやね
本寝しま〜す
■ 2024/08/19(Mon) 00:13
アリスイラコン間に合った
5分前滑り込みとかなると思ったら22時には一旦終わって
ディテールアップや調整する時間すらあった
久しぶりに他の全てを後方に追いやって絵に専念したなー
べつに大層なことでもなく単に3日かかる絵を2日で完成させようとしたのに過ぎないのだが
ちょっと横になろ…とかまぁいいや明日にしよ…とかいつもならするところを
ガリガリ駆動できたのでこれが締切の力かぁーってなりました
繰り返すが無茶して圧縮したに過ぎないから
無理はよくないね、もっと優先度を日頃から整える意識をしよう
やはり一生懸命になると言葉は置き去りになる
日記も終えてすぐは何も思いつかなかった
それでもイラコンタグ内だけでもロジックだけじゃ描けないすごい絵を見てしまって
うーん頭だけで描いてねえか自分?ってなったりした
■ 2024/08/17(Sat) 20:38
とりあえず絵っぽいものはできつつある
もしもイラコンの締め切りに間に合わなかったとしても
気持ち自体はなんらかカタチに残せる算段、なんとか間に合わせるが
今までの自分だったら
かーっ頭の中に画はあるのになー、描けなかったわーかーっ
まぁ40周年があるさ〜、つって絶対ダラダラ流してたはずだ
ちゃんと打席に立ってお決まりワンパターンを跳ね返した
それだけでまず変化だ、成長だ
そして結果はまた別の話だから気にしない、切り離して受け止める
しかし既に今日はめちゃくちゃ眠いし身体ボドボドだ
やっぱ当初の見積もり通り余裕持ちたかったら3日は必要だった、そこは反省
下手にこのままやって能率落とし続けるよりはちゃっちゃと寝て明日の俺に託すぜ
確かに一生ずっとはこんな調子ではムリ
誰にも見せないスケブ練習のようなリラックス状態と本番モードの自分が融合できればそれが理想
自分のダメさ、よーくわかってるから、今は仕方ない
いいよいいよ、じゃ絶対やんないの身に沁みてわかってるから、あえてのムチ打つの
それにしたってただひたすら辛いだけじゃやってない
なんやかんや、描けてるときの自分だけは生きてていいとオーケー出せる気持ちがするからやってる
■ 2024/08/16(Fri) 23:12
手習いの中で絵的な気付きはあったけど実際的な絵としてはまだ1ミリも進んでない
案の定ムズかしく考えてしまってる
俺は手が抜きたい訳ではなくてムズかしく考えて動けないがち
だからこそムズかしいことせんでいいと唱える必要性が発生する
ずっとなんなんだろーって
大事なものほどやらない、反故にしがちって俺はマジのカス野郎なんか?と長年悩んでたが
自分にとって大切かつ理想の画があるものに関して実力とのギャップで苦しんているのだな
と向き合いの結果として向き合えない理由がわかった
頭の中にどんなすげービジョンがあったとて、目に見せられたもの、出せたものが実力
だから日頃からのレベル上げをもっと真剣にやる、怠らない
または今の自分のレベルでできることを精一杯やる
どっちかだわな
毎度毎度くやしいよぉくやしいよぉでストップしてたら、それは
いつまでも変化できない
今なら描けるとは思うがGBVSのソリッズ絵とか避けてるのもそんな感じ
ドラゴンボール絵も大元は実は7月8日に観た動画なので醸すのに1ヶ月かかってる
と、締切がないものに関してはなんとでもなるが
締切がないものなんて実は人生に存在しない
このペースだとあれもこれも描いてなかったわーって思いながら死ぬのは必至
俺はメッチャ本気出してこれってなんのフレーズだっけって調べたら
昔読んだ牛帝さんのWeb漫画だった
今なら
各々なりのメッチャ本気出してこれ、から一歩目が始まるんじゃあないかと捉えたいところだが
メッチャ本気出して、これ、凡人にはなかなか認め難い
そもそもが本気ってなんだ、まずその状態になる事自体がムズかしい
追えば追うほど遠ざかっていく猫みたいな存在だ、だから
真剣になる、光になる、猫そのものになる
という認識だ、追えば追うほど本気からは遠ざかっていく
なぞなぞやってる場合じゃなかった
■ 2024/08/16(Fri) 05:59
なんとか昼夜逆転直して今
若い頃みたいに徹夜ができないねえとかそんなレベルじゃなく
昼夜逆転直すぞってそれを目的化するので精いっぱいというか
もうただただ頭がボンヤリするのみというか
昨日はホント何もせず過ごしてしまって
老いを感じる
悪い意味で以前の自分とは全く別人みたいな
やらないことによる実害の中でも、この連続性の分断が一番怖いかもしれん
まぁここで空いた部分に別の興味をインストールしてしまわない限りはまだ取り返せる
アリスソフト35周年企画用の絵
ムズかしいことやらなくていい
ムズかしいことやろうとしなくていい…って唱えてハードル下げてる
そもそもムズかしいことやるような時間もなくなってきたしね
出せたものが今の実力ってことで気楽に行こう
出さないのが今は一番ダメ、気楽にラクガキからやるかー
■ 2024/08/14(Wed) 23:59
練習や学びで人が上達するのはある程度なんでもそうだけど
魅力値っていうのはそうはいかないんだなぁ
何が魅力に繋がるのかはやはり未だに言語化できないところもある
まず基礎や技術があってからのワンダーと俺はなんの分野でも思うので今は気にしないでおく
格ゲーでもミラクル起こそうなんて思って戦うとかえってぎこちなくなり
日頃の研鑽があってこそ必要な時に一瞬のきらめきみたいなプレイが発生する
なんでも格ゲーに例えるなこの人は
でも結構そういう1回性みたいなのって他の分野でもありそうなことのように思う
納得性や再現性の土台の上で育ち生まれるミラクル
■ 2024/08/13(Tue) 18:33
拍手レス
>神羅万象チョコ絵といい、ドラゴンボール絵といい、線画の時点で彩色(の選択範囲など)がすごーくやりやすそうな絵でただただ羨ましいです!
>そうなるように意識されてこういう線画に到達されたのか、それとも気持ちよく描かれた結果がこの線画なのかは三郎さまのみが知ることと思われますが!笑
>もちろん彩色も、彩度の高い色をバリッと入れられても絵が負けてない感じとかとても好きです。
感想ありがとうございます!
気の移ろいやすい自分のテンション保護のために
レイヤーまわりの管理とかバケツや選択範囲系のアレコレとか極力シンプルを心がけて
絵ー描いてるなーって感じられる以外の煩雑な部分をなるだけ少なく済むように意識してるのは昔からあります
いくつかはチャレンジを入れつつも
初心に帰って、前向きな意味でムズかしいことをやろうとしないっていうのが最近のコアなテーマです
アニメ雑誌なんかのうまい版権イラストとかわかりやすいんですけど
明暗セル塗りプラスアナログでもできるちょっとした特効と色トレスで
私は充分に絵として目が美味しいなーと感じちゃうんで
もちろん地力がメチャうまだから成立してるってのも大いにあるとしても
まずそんぐらいシンプルでもどうにか魅せられるようになりたいっていうのは念頭としてありますね
もっとムズかしいことやるのはそのあとでもいいなと
これも100万回言われてることだけどまず基本の型を持たないと飾り付けたり壊せる型も発生しえないので
そこら辺からやり直してる感じです
とかとか書きつつも
最中は絶対非効率やろっていうこともやりまくってるだろうし
色も線も達者な人は周り見渡すとナンボでもいますから
到った!なんて感覚は絶対持てないながら自分の現状認識俯瞰のためにも書きました
色は特にロジック的なものがまだまだ手ぶら状態に等しいんで
毎度立ち上げの苦労減らすためにもそのあたり学んでいきたいです
以下日記
拍手も設置直後くらいから2年とか?ずーっと押してくれてるであろう人がまずいて
最近は毎日2〜5くらいで推移してて
あんまりそっち向いても押しづらくなるだろうというのもあるのと
数字には囚われないようにしつつも、感謝はほんといつもある
これも何度も書くけどもね
今日は昼夜逆転直すためになんとか起きてた
18日締切のアリスソフト35周年のイラスト投稿ネタなども考えつつ
やりたい図案は浮かびはするが今のマイテーマのシンプルとは相反してしまうんだよなー
キャラがボーンといます、ってだけの絵なら
別に周年イラストじゃなくござんす絵みたいな単なるいちイラストで良いわけだし
ジレンマに陥りつつも時間が使える内に決めて発車しないといけない
今回やらなかったら次5年後?しかもやるとも限らないからなんとか参加したい
昔の自分ならなんとなーくいいなーってだけでズルズルスルーしてたんだろうし
せっかくのタイミングなので
■ 2024/08/12(Mon) 16:51
ドラゴンボール絵めっちゃスベったなー
"何かで心が動いたから描いた"系のやつはSNSではことごとく伝わらんなぁと思う
まぁ俺はキムタクでもないし世界もお母さんではない、ここは仕方ない
そもそも何かで心が動くから絵とか描いたりなんか作るんだけど
ただ、描いた時点で一旦の決着っていうのは心がけてる
とある場所で読んだ、結果がふるわなかったからと言って
感じた自分の気持ちまでが毀損される訳ではないっていうのは
大事な考え方で、わかってても自分では言語化してなかったんだけど
改めてそうやなって思ったから取り入れてる
ちょっと元とは超訳入ってるかもだが
勿論もっと伝わるようにより良く描けたよなという反省点はある
そういうのも出してみるまでわからん
チャレンジはした
またコソ練でもしてテンション上げるか
■ 2024/08/11(Sun) 23:03
絵の色塗りやってる
絵もキャラが多いってだけで描くのがたいへんだ…!(今更)
まだ描きたいネタ自体は色々あるんでもっとサクサクといければなぁ
超ベジータってそういやなんでこんなタイツ青いねん
変身したら色変わってたっけ?と思って調べてたら
サイヤ人の戦闘服自体がもともと若干青がかってて、偉いなーと思った
漫画版のベタのイメージが強かったので
というかアニメ版は色彩とか音全般とか全体的に偉い
気を噴出したり飛んだりする時のヴァギューンみたいな音とかよくそうしたよなーてなる
■ 2024/08/10(Sat) 18:16
いや、なんか描くことの、マジで自分との向き合い度すげぇ
ある程度ペン入れててうーわこれイケてね〜かもってなった瞬間
頭にガツーンと来て1時間気を失ったように寝た
他の趣味じゃこんなんなんない
やっぱ相当の心身ストレスかかってる
だったらただただ楽しいゲームでもしろ、とか、だったら働け
とか逆にそういうことでもないんだ
自分がしたい向き合いってやっぱそこには発生しえないんだ
そして寝たらドツボッてたヘンな部分に気が付けて
また前に進めるんじゃないだろうかという気持ちにもなってきた
つまりそういうもんらしい
人それを呪いとも言う
そういや
バトルロイヤル環境作った側が言うんかいってのもあるし
当時から自分含めハァ?という声しか聞いたことがなかったが
お絵かきたのしすっていうかつてのpixivワードさぁ
お絵かき道のどの段階を想定して発案決定されたもんなんだろうね
額面通りじゃなく全てを見越してこれに決まってたんだったら大したもんだわ
俺も20年以上握ってる割にまだ深奥でもなんでもない浅瀬だけどさ
■ 2024/08/09(Fri) 22:46
あーお金なくなるの怖い!働きたくない!(直球)
やはり一皮むけば行き着く所はココ
働いてる時の自分、コアの部分にウソばっかついてて嫌い
そうまでせなこの最小単位の生活も維持できんか…っていう徒労感だけがある
今週は集中が霧散するような出来事が多かった
もっと時間を大切にせねば
今からなんか次の絵描く
絵と自分の関わったもののリポストしかしてない良い絵描く人のX見てテンション上げた
やっぱこうでねーとな
なんかやれてる時のおすすめ欄はモチベ上げに使えるかもしれない
やれてない時に見るとひたすら圧殺される危険タブと化すが
■ 2024/08/08(Thu) 21:31
久々にストレス由来の不調が色々出てる
夜スッと寝れないのが辛いなー、全部悪循環でズレていくから
絵はそれでもなんらか毎日やってる
チョコの絵描いて案外ワカッてなかったとこの補強とかやってる
絵はガチの本番絵を描き続けろ、それが伸びる!みたいな信仰もあるけど
俺は程々に練習らしい練習も挟んだ方が調子は良い気がする
格ゲーも手ならしトレモ→本番ランクマ→反省トレモってやってる時が一番伸びた
たぶん絵を描くハードル自体がまだまだ高いのもあるんだと思う
それで緊張からやらなくなってしまったら成果ゼロだかんね
■ 2024/08/07(Wed) 19:22
他人巻き込んだり巻き込まれたりは別としてあくまで一人プレイとしてのネガティブ方面
死とか悪とか鬱とかってつまるところどこまで行っても人知を突き抜けられないというか
閉じたパターナリズムというかどうしたって型にハメられ感が出るというか
うまく言えないが、長くても80年くらいの人生で突き詰めるには
おもしろに乏しいっていうのは確実にあると思った
寿命1000年あれば100年はハマってもいいのかな?くらい
多分ゲームに出てくる魔王とかも思春期の一種みたいなもんなんじゃないの
猫ちゃんとか飼うと良いと思う
その点、生命の拡がりときたらどうだ
自分にしたって生きてる限りはいきなり
いやー山!いきなり目覚めた!アルピニストなるわ!つって
いきなり山登りを初めたりしたっていい、高いところダメなんで絶対やらんけど
なんせ海でも空でも好きなところに行けばいい
自分にとっての山や海や空
とか考えてたらおちこんでる時間なんて
単純な算数の問題として考えるだけでもあんま残ってないんだよなーと
葛飾北斎でも5年足りなかった
今はほんとたまたまのセーフティ環境だから頭ハッピーセットなのは否めない
地獄の中でも同じ発想できる自信は正直ない
ただせめて子供の頃だけでもこういう胞衣に包まれて
モノ見てモノ考えて育つことができればどんだけ人生違うだろかって
そういう不可逆的な、言っても詮無い羨ましさはやっぱあるよ
小学校3年生くらいでもう現実で生命力使い果たして毎日だるいなって思ってた
じゃけんこの環境のうちに心に十字架を作っておきましょうね
これに尽きる
■ 2024/08/06(Tue) 20:00
チョコの絵描いたタイミングで偶然
神羅万象関連?の新作ガシャポン?のニュースがあったからか
再び9年前の絵がやたら掘り起こされたりした
恐る恐る見たのだが昔の絵は最近身についたと思ってたモノの見方を感覚的にナチュラルでやっててびびる
だから身につけたというか戻しつつあるだけだったっていうオチだった
ただ昔の自分は継続という概念を知らなかったのが最大の敗因だった
まぁ色々あってやりたくてもできなかったんだけど
中年としてこの足場からさらに伸びられるかチャレンジっすなー
もっと絵で何をできるかの方に30歳になって実行できてたらよかった
今言ってもしゃーないの祭り
マジで胸中が真っ暗な空洞の極みだった、あの頃は
なんかなんだったんだろうあの頃のただただ終わった気持ちは
今だって特になんら始まっちゃいないが
好きなSDメカ絵描きさんからやーっとフォロー返ってきたのが嬉しかった
世界には
SNSなんかやらないよって、でももっと実際的なすげーことやってる人なんかたくさんいるんだろうし
日頃きちんと色んな表現というものを色々見てたらSNSウケが全てではないのは重々わかってる
それでもなんらかスコア出せてない奴がそれを言うのは恥と思ってるんで
一つのメジャーなフィールドとしてある程度の景色は見てみたいというのはある
格ゲーのマスターチャレンジ的なもんというか
家から安全に世界へアクセスできるのがホムペとSNSだけっていうのもある…
そう、なんやかんや絵を好き勝手描くには全然安全ゾーンなんよ
■ 2024/08/05(Mon) 23:56
絵の色塗りしてる
なかなか納得行かず、全然戦える感じじゃないな〜
普段はかなり放置できるようになってたんだけど
今日はさすがに株の動向を注視するのに使ってしまった
今の生活の生命線なんで仕方がない
二次裏の株スレで明日確実に電車止まるなっていう書き込みがあったから
止まらないと乗れないなって返したら
5そうだねと今日一番クスッと来たとレスが返ってきて
あぁ今日は夜になってまでも
そんだけこの世の終わりみたいな顔して過ごした人が多かったんだろうなと
被害の規模を実感したりした
逆に放置慣れしすぎて悪い意味でマヒしてたなー俺は、つくづくひとつのことしかできない
■ 2024/08/04(Sun) 23:41
拍手レス
>キャロット通信の崩壊、読まれたのですね!あれ、すごいですよね。
>ラストで主人公がステレオタイプの成功にたどり着けたかといえばまったくそんなことはないし虚無さがあるのに、絶対的な何者かではある気高さのようなのもなんとなく感じて…。
>そして何より、飛行機内のあのシーンが本当に強烈で…。祈りのような、祈りそのもののような。
>また、文内にて触れているサイタマノラッパーを観たことがないので観てみたくなりました。
すごかった!
話としてはタイトル通りチームの解散を焦点にお話は着陸してて
見る人によってはそこで終わったようにも見えるかもしれないけれど
作家の物語としてはなんとかなった、ならなかったという終わりまでは描ききってない余白のある締め方が気に入ってます
ついに個としての世界線が始まったじゃん!っていう作家の誕生モノとして俺は捉えたいですね
理想や形が変わってしまっても、またトコトコ歩き始められたとしたら
その姿はじゅうぶん気高いものなんだと思います
確かに飛行機での極限下を起承転結の転として持ってきたのが
いわゆる何者系物語の中でも白眉で
この受難、突きつけがもっとふわりとしてたらだいぶ読み味違ったと思います
自分ごととしては特に阪神大震災の時に実感あったんすけど
子供っていうのもあったとしても
どーしようもない圧倒的な力で殺されるかも!?っていう最中は
やっぱ理性的な言動ばかりじゃないんですよね"その時"って
工場の形骸化してる唱和描写とかも経験者的にリアルかつそのピークに持ってくるかーとか
己の今の立場といい、色々身につまされる漫画でした
サイタマはこれの男の子!版って感じがありますね
男子特有のトホホ感やしょーもなさもありーので
以下日記
昨日の私
行けるだけ行って殉じ死んでいくのだと思う、か
思考がおじいちゃんすぎる
ウソでも良いから今すぐ欲しいものを獲りに行きますって言えよ
絵
ひとまずパッと見は変わってないように見えるだろうけど
以前はこねくり回して作ってたようなカタチを練習前の倍の速度で作れるようになった
習慣にすることでコスト感も下がりはした
まだまだ何文字も欠けてたり形が変だったりするが
これが今の俺なりの伝えるための文字だ、これで行く、これで戦う
これからは手持ちの文字を使って何を綴っていくかにシフトする
まだまだ壁にぶつかるなり練習はすると思いますが…
■ 2024/08/03(Sat) 19:37
https://to-ti.in/product/carrot
「創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊」
フォローしてる人がリポストしてて読んだら刺さった漫画
パーフェクトにフツーの人なんていないように、
本当に内に何も無い人なんていないと思ってる、思いたい
一度でもなにかを作ろうと思ったのなら尚更
他所ばっかり目をやって、そして何かのタイミングで自分には何にもねえなって叩きのめされたとして
やっとそこから自分の底を掘り始めるか
確かに一見何も無い更地から目を逸らしてしまうか、その差だと思う
温泉や石油探しみたいなもんで掘っても何も出て来ないかもしれない
が、だったらえぐった土をも作品にしてしまえばいいんだよ
ふと似た話の筋だなーと思って久々に映画サイタマノラッパーも観返した
もう2008年の映画だがなんか全然古くなってなくてやはり普遍的な事柄を描いていると思った
古くないというか
何も無い人と同じ目線に立てるイコール自分も未だそこってことだ
どうあれこういう話が遠い昔に感じたら立ち位置は既に変わってるってことだ
自分ごととしては
俗に言う夢を追ってるとかとももう違う生き方っていうのは思う、この年齢まで来たら
この先も、その時できる仕事をして見たいものを見たいように追いかけ
行けるだけ行って殉じ死んでいくのだと思う
どんな人間でも全部はムリ、手の届かないものが常に何処かの方向性、距離感で存在し
掴めないまま死んでいく、それは誰しも同じじゃないか?って
なんか意地もあるよな
制作、人生、途中でやめるなよ!って今でも言いたい過去の人達は沢山いる
まぁそれは勝手な言い草で当事者にしかわからない苦渋だってある
例えるなら個人であってもレベルで言うなら戦争とか災害とか大病級の
根幹的に身が2つに裂かれるような選択には迫られてないでしょ自分っていう
とりあえずさくらインターネットはレンタルスペースやめないでくださいお願いします
■ 2024/08/02(Fri) 21:06
あえて許せない敵作ってあえて怒ってる
その本音はこの歳だとさすがに俯瞰もできる
昔も書いたけど学習と怒りはセットなんだよな
一生怒り続けられる人間なんていないように持続性はないが
その時の効率自体は出る
俺も教えるには頓珍漢ないけ好かない若者だったかもしれんけど
アニメ師匠への各種その態度はなんだったんだ?っていう生々しい怒りは未だある
あるが
学んだ基礎が生きている間に別のスタジオに入り直すなり
野に下るにしてもその後個人制作してもよかったわけだ
いやになって全て手放した自分にだって至らない部分は当然多々ある
第一アニメ師匠は師匠であって親父などではない、たまたま巡り合った他人でしかない
受け身の姿勢っていうのはなんの分野でも不幸の温床かと思う
学びは攻め
とかくおまえは要らないと節目節目要所要所で刺される人生だったが
そこで折れて攻めきらなかった自分にも原因はある
要らないと言われてもあきらめなかった人が星を掴むなんてのは古今珍しい例ではない
はぁ熱苦しい日記が続く
しかし思いついちまうものは書かざるを得ない
今日の日記は冒頭の1行が頭に浮かんだところから始まった
だから絵も
頭の中だけであれこれやろうとするんじゃなくて
まず思いついたなら絵にしながら考えるっていうのが肝要に思った
出力を引き伸ばしふくらませることに慣れるのだ
この日記のように
言葉と絵、道具を持ち替えるだけだ
とにかく継続だけが連れて行ってくれる境地っていうのはありそうだと思った
経験や記憶の整理定着には寝るっていうプロセスを挟むのが不可欠で
切り離せない以上、日またぎの継続によってしか積み上がっていかない、と
1日1つしか具材が掴めない人間がサンドイッチを形成したかったら
どうあがいても日数を重ねるしかない、的な…
■ 2024/08/01(Thu) 21:24
今日も適宜インプットしつつ昨日上げたようなラクガキを継続
ほんとラフな遊びとしか言いようがない、が必要なこと
遊びの中からも大事な気付きがあったり知識の統合が起きたりする
と同時に自分や過去やインプット対象、ズレたアウトプットとの
あらゆる向き合いが発生するのでネガティブな気持ちや
知らず知らずストレスも巻き起こったりするが
colosoの講座は結局2つ、ながらで通して観たが絵を描く行為自体がそもそも精神も肉体も大変ということを
たまたま講師2人とも語ってたのが良い支えになってる
あ、やっぱ大変なことなんだよな…って
同じ生命削るからこそ良いものにしましょうとかより良く伝わるものにしましょう
というような結論で共通してたのも良かった
アニメーター時代でも、今みたいに情報が充実してなかった頃の格ゲーの初学でも苦労したんだが
なんかできちゃう俺となんかできないおまえ、との間を隔てるぶっといラインがあることが多すぎた
できるようになった人はできなかった自分のことや
どうやってできるようになったかなんか忘れてしまう
それこそ何か得でもなきゃわざわざ言語化してらんないっていう気持ちも理解はするんだけど…
まぁ20年も前のこと、昨日起きたことのように思い出して
何度も苦いだけのガム噛みながら絵の練習しなきゃならんのは主に俺の頭がおかしいとは思う
どうだったらよかったのか何だったら向いてたのか
あぁ良くない被害意識が育つ認知が歪む
話題変えて
ゴチャラクガキはSNSはおろかホムペとはいえど他人に見せるの意識すると
大事な内圧がスーッと抜けていく気がするのであんまり上げないでおく
配慮も取り繕いも何もかも置いといて手段問わず何でもありにしておきたい、今は
怒りさえ推進力になってるのかもしれない
そう確かに俺は空(くう)である、それは向き合ってたら嫌でも何度も突きつけられる
でもやりてえんだよ!って気持ちがどっからか湧いてくる限りはそっちを大切にする
これが何に繋がるのかとか損とか得とかどうでもいい
まず自分の発信に自分で価値を感じられるようになりたい
世界との軸合わせは後からでいい
■ 2024/07/31(Wed) 23:57
今日は特に言葉はないな
変わらず座学とラクガキの一日
んーついに8月か
絵も一応継続2ヶ月目ということでうまく新たな波を作ったり乗ったりしていこう
3ヶ月すら真面目に継続して絵の練習できたことホントなかったからなこの10年
まぁ絵にまつわるトラウマと向き合いつつも楽しんでいこう
運動と風呂と食事一気に続けてやったら身体が混乱した
頭痛するんで寝まーす
■ 2024/07/30(Tue) 20:57
拍手レス
>自分の取り扱い説明書を残せるのは自分しかおらん ←この境地ほんと大事ですよね。
>自分の機嫌を自分で取れるって本当に大切なことだと思います。中庸の状態でいられますし、他人に迷惑かけずに済みますし。
外からなんか取り入れるとしても
他人が良いよ!っていう方法も自分に合うとも限んないですしねー
やってみてちゃうわって思ったらバンバン捨て置いていくし
ええやんと思ったら都合よく使っていく、そういう代謝の仕方で良いんだと思います
思えば俺は自分のことが随分嫌いでしたね
そりゃ嫌いなやつと向き合って掘り下げなんてしたくないよな、と
かと言って今だって大好き!って訳じゃないんだけど
別にニュートラルでいいじゃんってなってからは結構その辺のハードルが低くなったっす
まさに中庸
以下日記
下田スケッチさんが27歳って知っておったまげた
教え方の語り口とか個々のまだ芽生えたてのこうしたい!と出力のギャップに対する目線がすんごい優しいので
若い頃こんな先生が欲しかったなぁと思ってたら本人が若かったっていう
今日も寝たり起きたりしながら基礎基礎
しつこくひとつのことにまとわりついてると
なんかしら毎日発見があったり既存知識がリンクしたりする
今迄がガバすぎたのもあるが
まー取り組みとしてはそれでもメッチャストイックとかそんなこともなく
自分だけはちゃんとカッコ悪いとこも併せ飲んで見つめることにしている
疲れて横になっても身体起こすと目の前に白紙と資料しかなく
ボンヤリ眺めてると試したくてソワソワしてくるからまた描いてみるだけってそれだけ
スマホも時限閉じ込め箱駆使したりしてうまく付き合いつつ
結構合間合間で寝たり漫画読んだりもしてるっす
現状少なくとも描かない発見がないやる気も自信も消失していくっていう悪循環が防げるこの環境は良いみたい
■ 2024/07/29(Mon) 21:57
本日も休み休み基礎基礎基礎
とりあえず弱かった胴回りの解剖学を主にがんばってる
その後生きた人間の写真から知識とより合わせて描き起こしたりしてみて
まぁ当たり前だけどリアル人体は結構個体差があるっていうか
それもデフォルメの方向性みたいなもんでおもろい範疇だけど
どんな上手いアニメーターもリアルクロッキー会とか欠かさないのは
知識だけで描き続けてるとどんどん絵が硬くなるってことなんだろなっと
スクラップビルド!
以下自分ごとオブ自分ごと
工場のバス待ちで絡んできた男を今でもふとした時に思い出すことがある
心の弱い俺には珍しくネガティブな感情は割と早期に霧散して今はほぼないのだけどそれは
その人もおおかた人生充実できておらず、うまくいかなかったのであろう
おそらく似たような被害感情や、捻れた認知に罹ってた時期が自分にもあったからというのが大きいと思う
あぁこの人はかつて心に約束したヒーロー、美しいものやカッコいいもの
そういうのがおらんかったor完全に手放してしまった俺なんだなって風に映ったから
度々戒めとしても思い出のガムとして噛むのだと思う
暴力沙汰とかでもなかったしね
真善美
たとえばこの概念を尊び、大きな流れとして多数に定着していたほうが
なんのかんの文明社会が円滑に回って都合がよいから、
果ては遺伝子が人間という乗り物を乗り継いでいくのに都合がいいという一点で
何かの拍子に創造されたものだとしても
単なるお為ごかしや、綺麗事だと吐き捨てられない俺がいる
んーそれこそその辺りどうでもよかったらハナから絵とか描いたりカタチ作ったりしませんよねっていう
綺麗事の中でも
その時代時代の真善美をその時の各々で考えてみましょうねっていう自由度があって
押し付けがましさがなくて好きな抽象概念なんだよな真善美
モヒカンヘアに肩パッドバギーが真善美の世界だってあっても良いわけだ
俺とは趣味合わないですけど
まー俺もこんな日記書いてられるのもあと1年〜?くらいしかなく
否応なしにまた社会に入獄する時が来るわけだが
その時もまだ同じ目をしていられるのかどうか
でも自分の心の芯とリンクしない、素直さとかけ離れた文章は書いてないつもり
飾ってカッコつけても意味がないから
意味とは
再入獄後も今のこの生活を、部分だけでも再現できれば心まで堕ちずに済む、
働きつつでも何かやりおおす根っこになる、というような
道を見失ったらいつでも見返せる自分用のログとして残しておきたいってのがある
自分の取り扱い説明書を残せるのは自分しかおらん
残された時間、精一杯良質なものにしておきたい
まぁふつうに涼しくなったら余裕持って働くかもわからんですけど
なんにせよ
心身複雑骨折のまま工場生活に入ったのは本当に失敗だったと思っている
一旦休んで立ち止まろうにもあの時は貯金もなくどうしようもなかった
7年半、石棺状態で凌ぐだけしかできなかった
繰り返しだけはもう嫌であるし本当の終わりってのは
今の手持ち時間での学びをムダにし同じ轍を繰り返した時なんだろう
人生としては続くが三郎としては終わりである
さぁ未来の俺よどういう気持ちでこの日記を読むのか託すぞ
■ 2024/07/28(Sun) 22:01
みんなそんなもんと思うが
つまるところ視覚優位なんだ
ボディビルじいちゃんのドキュメンタリー見てたら筋トレするぞってなるし
格ゲーの試合見てたら俺もやりてぇってなるし
漫画読んでたら漫画って良いもんだなってなるし
ゲームやってたら、レゴ作品見たら、講座や絵を見たら、、、
だもんで直近見たものに興味がすぐ移ろっちゃうので
プラス頑なに動かさない優先度づけが重要だったと
まぁ今日も1日描いたり休んだり筋トレしてこの時間
基礎基礎基礎でまだ今は見せられるもんないなー
認知がアップグレードしたので見慣れた画集や写真集も味変されて得した気分だ
っていうか今までがフルに味わえてなかったんだよ
絵にまつわる技術的な基礎練してると
結局はアニメーター時代に要求されてたものにことごとくぶち当たるので
だいぶん回り道しちまったって感じだ
重要性は重々理解してたが自分が折れた世界やその教えを直視したくなくて
今の今まで触れないようにしてたのかもな
■ 2024/07/27(Sat) 19:38
ふと思い立って去年の同時期の日記見てみた
工場のダメージまだ引きずってた感じだ
今を思うと休んでて結果正解だったんだけど
手を動かすことはレゴの製品組み立てすらしてないし完全に休みのターンだった
1ヶ月無更新とかやらかしたのもこの時期だったんだなー
正直文章化してないその間の記憶、全く無いです!コワー
よく見たら後日にトラブルシューター(ゲーム)200時間やったって書いてあって
なるほどやっぱ面白いゲームと無職の組み合わせはヤバイ
だから特にこういう生活だと日記はしたためておくべき、おいて良かったなという感想しかない
しかし内容の質、おもるおもろないは横に置いといて
日々家にいるだけなのにこんだけ毎日なんらか言語化してるのも
結構エライなーとちょっとだけ思った、ここは思わせてくれ
結局日記も日々見たり思ったり味わったりしたフワフワしたものの尻尾を掴まえて
言葉というツールでカタチを彫り出す具体化力や連想ゲーム力でしかないんだけど
この過程をもっと別のツール、絵でも使ったらいいんじゃないか?とふと思った
別に日記エッセイ漫画やりたいとかそういう話じゃないよ、
出来の良し悪しや世界との軸合わせの上手下手はまた別問題として
例えばレゴなんかは結構上記の脳みそをうまく転用できてると思うんよ
自分を俯瞰してキャラクターとして見た時、まだまだ使ってないシステムや機能があるし
あとは単に持ち物をうまくリンクさせてないだけと違うか?と
本気出したらうんぬんみたいな典型的なアカン思い込みなだけかもだが
やってみなけりゃ何もわからん
むかしむかし三郎という何も持たない生い立ちハードモードの男が
ある日おもむろに紙に鉛筆をヒットさせ
拙いながらもなにかカタチのようなものを生み出しその瞬間
同時に目が開き耳が聞こえ、その生が始まった、のーだー
↑これが良くも悪くもあり本当によくない部分である
いやいや…描きたいのは最も影響受けたオタクイラストであり
そんな運命!みたいな陰影バキバキの顔したバックグラウンドとまったく相性よくねーっていう
もっといきあたりばったり気楽に遊べば良いんよ絵でも
まぁそれでも自分の中からは永遠に居なくならないとは思うけど
良い方に活きるといいよな
■ 2024/07/26(Fri) 19:46
絵を描くことが生活の優先順位のトップに久々に載った感
体感格ゲー上手くなったときの流れの、格ゲー部分がまるっと絵に切り替わった感じ
これはいい流れ来てるのでは
とはいえバリクソにおしごとに繋げてるような人とは取り組みが全然比較にもならんけど
今はそれは考えなくて良い
この三郎っていうキャラ何ができてどんな攻撃繋がるん?つって
トレモで無限に基本操作ワチャワチャやってる感じで良い
座学は書籍
情報もやっぱ3つくらいの別々のソースで、言葉は違っても
どれも魚の捕り方に繋がる大事なこと言ってんな的なインプットを確認した時が
最も記憶に定着し自分のものになる感あるので
ものごと全般そういう多面的なぶつかり方が本当に大切だと思う
明確に誰かに勝ってランクが上がるとかないのが絵なので
そういう宙ぶらりんの状態でも課題を自分で見つけられるような
モチベの出し方にもっと慣れてかなきゃならん
肩は痛いが何かに浸かってる時には度々なってるやつっぽいのでほっとく
多分全治1週間くらいのやつ
ソリッズの時もなってたと思う確か
また横たわってオワオワのオワかーと思ってた7月中盤は
単に熱中症一歩手前だったのかもしれん…軽い頭痛とかあったし
100均のようわからんスケッチブック使い切ったので
マルマンのクロッキー帳に切り替えた、やっぱペンがいい滑り方がする
練習はやっぱ紙なのかもなー
なんか特にカタチにしきらずとも楽しさが持続しやすいっていうか
ダイレクトかつ気持ちをおおらかにして練習できるから調子に乗れやすいのか
レイヤーや保存ですら大した手間じゃないしデジタルで同じことやれんじゃんって思ってたけど
パソコンで絵を描くっていうのはまだ間に何枚か隔ててんだなって
単純にデジタルで描くイコール本番を勝手に自分で設定してそうなのもあるか
たぶん紙でもデジタルと同じだけクオリティ引き上げようとするときっとメッチャ大変って言うと思う
つまり実力とハードル設定側の問題もあるやな
■ 2024/07/26(Fri) 00:22
シリーズ1作目から21年の付き合い、魂ゲーであるところの地球防衛軍6のPC版がついに出た
勿論断腸スルー、偉い俺
人体把握、構造として曖昧だった部分を洗い直ししてる
無論、何を描いていきたいのかが先に立ってこないと
構造的に何を学ぼうが正しかろうが役に立たないのはわかる
描き表したいものがまず先で、そのツールのための構造、それを忘れない
あんまり参考書メガネくんになってもしゃーないので最近は手持ちの本しか見てないが
書籍ではまとまった情報があんまりなかったジャンルだったこともあって
ついにcolosoの講座ひとつ購入
18時間2まんえん、正直切腹レベルの出費だが
ひとまず1週目は他人の作業配信を観る感覚で横にタブレット置いて流し聞きしている
実技的な部分はこれから試すとして
描くことやデザインやクライアントワークに対する哲学や考え方
現代の話題らしいAIやSNSに対するスタンス
その深掘りの部分を聞いてるだけでも参考になる、講師は俺より全然若いかた
較べると自分はまだまだ何もかも経験も考えも浅い、当たり前だが
幸い思考体力と手持ちの時間は過去最大にあるので
文字通り貯金が尽きるまでにある程度踏んでも壊れない形勢を確立しておきたい
まぁホント10年遅いという言葉しか浮かばないが
そういうさだめだったんだもの、悔やんでも仕方がない
今のこの掴んでる時間を、後からムダな時間だったなって吐き捨てたくない、ただそれだけ
日記でも書いたら寝るかなとキリの良いところまで講座観てたら
いきなり右肩を刺すような痛みが持続ダメージを与えて来て
あまりにびっくりして若干寝落ちしてしまった
息を深く吸うと響いて痛いからなんか姿勢が悪かったか新手のスタンド使いの攻撃か
これまで何でも必殺「寝れば治る」で治してきたけどどうもならんかったら怖いなー
今月メンタルはそこまで落ち込まないけど
コアの部分と向き合い始めた矢先に身体側のトラブル多すぎ
■ 2024/07/24(Wed) 07:37
メシ食うと眠くなるのがイヤで
このクソ暑いときに食事管理でアンダーカロリー始めてしまったのもあり
温度が30度の部屋にいるとどうしてもグダってしまうので
エアコンの効きが良い立体部屋で落書きしてる
25度くらいがやっぱり活動するには丁度いい
地球環境には申し訳ないが個人レベルの変な罪悪感やめよう…
やれることはやるから産業とかそういうデカい原因のとこが頑張ってくれ
いやーしかしむずかしいことやれなくていいから
自分の出力にゲンナリしないための基礎画力が欲しい
久しぶりに紙と鉛筆に立ち戻って誰にも見せない落書きをしている
言わば格ゲーのトレーニングモードやなこれは
絵でもトレモマニアになれ
抽象と具象まとめ
まとめってもこれ百万回言われてると思うけど抽象と具象は行ったり来たりするもので
抽象から入ると宇宙行って帰ってこれなくなるし
具象オンリーでも見たままやんけーってなるし
卑近なインプットから入って解釈を通してまた再構築するのが理想かなと思った
あとは根っこの、燃料になるような感情を取り戻せるかどうかがカギ
とりあえず小さな灯火のようなものは点火できてるとして
継続していくには目的も抽象的すぎるし
どこまで行ってもまだまだ自分との語らいやなー
まー絵を通すのがいちばん自分にとってどうやらコアな議題のようだし
だいぶダメージも受けるが(だから長年向き合えなかった)
だからこそ、今やろう!
ゲームはやっぱりただ楽しすぎる
なんやかんやそういう風にできてるから
でも感謝しかない
どんな独りの時も優しくて楽しかったから
■ 2024/07/22(Mon) 19:38
せっかく配信やってるならとラスベガスの格ゲー世界大会、EVO観てた
格ゲーで負けない、勝ち続けるのがどんだけ大変か欠片だけでも経験してるだけに
5265人参加のスト6トーナメントで優勝して泣いたPunk選手に俺も涙が出てしまった
ちょーっとだけ格ゲー復帰したくなってしまったが
そうした光が当たるのは何十年と命賭けて取り組んだ、しかもごく一部の人だけ
ということも鑑みてやめておいた
たぶん俺もまだ歴や年齢の割には強くなる素地、ビジョンはあるけど
やるなら半端にしたくない思いが強すぎて絶対他のことなんもせんようになるから
そしてやっぱり絵を描きたいということを命題に、柱にしてると
毎日精神のしっくり度が違うというか
何見てても栄養にしようとする力が働くというか
この視点こそが否定できない自分のドグマ、信条なんだろーなと
実際描き始めたことでゲームやるしか能がなかった人間の人生転がり始めたしな
まぁそんなこと述べつつ10年サボってしまったし
過去のたまたま運が良かった成功体験にすがりたいだけとも言えるし
今のところ何も成果はお見せできてないが…
いきなりは人間変われんのもリアルな現実
なんでも少しずつです…
■ 2024/07/20(Sat) 21:00
暑いのもあるけど
五体投地して抽象的なことばっか考えてた今日も
目は開いてるのに見えてないみたいな集中の仕方
そればっかだとマジで宇宙飛んでっちゃうので日記という形で地に足つけるぞ
具体と抽象の本も1冊読んだ
Webでもディグったりしてみたが
それこそ瞑想が潜在的意識が〜みたいなスピリチュアルな話か
週刊Dイヤモンド〜みたいなおしごと系に振れやすいのはなんだろな
俺は別に損とか得とかでそういう思考がしたいんじゃない
そんな中、子供の発達にも絡むドキュメントには思うところあったりした
教育関係だけはさ、純粋なものであってほしいという気持ちがあるよ
抽象→具象
みんながうーっすら見たり感じているようなことを神降ろしして具象化する
なんか大きな流れを掬い取る依り代、代になるのが
そういうのが得意そうな人、タイプも確かにいるってのは思う
ていうか俺が若いころアニメーターになったのはそういうのがしたいと思っていたからだ
旧劇エヴァの絵やお芝居がとっても好きで…あれは作品そのものが時代や空気感のいれものだったんと思うが
シンジがミサトさんと最後のやりとりの後エレベーターで泣くとことか何度見てもグッと来ちゃう
あれは平松禎史さんかなぁ
あとはデザインにしてもそうか
大河原邦男さんなんかは俺は直接影響受けてる実感はないけど
意識もせず身体に流れてる流れの1つだし、
俺に限らずプロダクト的にも今もガンガン味変で遊ばれてて
目減りしない強度があって、ほんと昭和後期男子の感性のお父さんって感じだ
あとほぼ10年前の絵が急にリポストされてびっくりした
意味のないことはしない人のRPなので自分なりに意味を考えたりしていた
■ 2024/07/19(Fri) 09:07
慣れない意識は維持してるだけで疲れる、疲れるが
そのお陰か目から来る由来の以前持ってた認知力を思い出しつつある気がする
ものを目で見つつ、目で見えない部分をも認知しようとするっていうか
オカルトかよってツッコミも自分から今入ったが
結局ものごとをどう出力するのかも、日頃ものごとをどう認知しているのかだと思っている
(認知症や精神疾患の絵描きの表現の変遷などがわかりやすい)
この数年にも何度か試みたタイミングがあったと記憶しているけど
どうしても工場用の意識、工場用の目に引っ張られて恒常性の壁を突破できなかった
今、ココ、見たままを見る、ことに集中しなきゃ安全な仕事にならなかったから
日々実験や、それにまつわるムダや失敗ができる環境は素晴らしい
ムダにもガチのムダと後から効いてくるムダあると思いますが
んでなんかそんな余裕を少しでも持続させたくて、失敗できるうちに
昔やってて好きだった書店員をもう一回やりたい!て昨日強く思うタイミングがあった
残念ながら生活圏内のくまざわ書店は今募集してなかったチクショー
安いの承知の時給も昔と相変わらず、わかってても驚きの950円だった
が、そんなことは今はどうでもいい(と言えるのが本当にありがたい)
好きが1ミリも介在しない仕事は時給1400円でも人間を病むと骨身にわかったからな
試みがうまくいく、いかない、どっちもあれど
俺は今の自分がおそらく在りたい本質に近いと思っているし、日々過ごしててすごくしっくり来てます
こんなこと生きてて初めてで
だからこのいい感じを些末なことで破壊したくないです
■ 2024/07/18(Thu) 06:57
この4日くらい肩壊したのと昼夜逆転に苦しめられていた
今日はだいぶマシになったというかしたんでまたがんばっぞ
肩痛めると腕を使うこと地味になんもできんというかしたくなくなるもんだなと思った
そしてなまじ頭だけをヒマにすると結構ロクなことしない/考えないことについてもっと自覚的でいたい…
今月は抽象化と基礎の思い出しにまつわることばっかり見て考えてやってる
ドラゴンボールハマってたりしたのもその一環
いきなり難しいことはムリ、やる前に考えすぎてテンション落とさない
ほかの楽しいことと同じくらい、描くことと向き合う時間、習慣だけはつける
描くことが他のことやる時のベースにもなってくれれば理想
■ 2024/07/16(Tue) 21:39
boichiさんのSF短編集読む
2006年とか時点の知見で現実と地続きに描かれた話が中心なのだが
現実では温暖化は加速しているがマグロの養殖に成功している辺りはあぁ人間って感じがする
(読んでないとなんのこっちゃな文だがそういう短編集である)
ふと気になって世界の二酸化炭素の排出量調べてみると
やはり中国がこの20年くらいで爆増してて、でも別に何が原因とか言いたいんじゃなくて
今から俺らの時代や!やっていくぞ!ってなったら
エネルギーの使用増加やそれに伴うアレコレなんてあって当たり前という納得もあるから
なんかいい感じの落とし所になると良いよなの気持ち
世界には問題が山積みだーって多分俺が生まれる前から言われてるフレーズだと思うし
実際いつも山積みなんだろうけども
俺は俺の人生をまずなんとかすべきなので
そんな中で個人ができることはなんだろなってとこだけを考えていく
どんどん意識が幽体離脱していくので想い馳せタイム終わり
最近やっと漫画が読めるようになった
それでも短編が好きなことに変わりはない
また長編モノでも実質短編の集まりとか、一本太い芯のあるものはそれはそれで読むけど
毎回の興味の瞬間最大風速だけで持って行くタイプのものは
どーしても様子見視点が入って真剣に入り込めないところがある
■ 2024/07/15(Mon) 19:06
生活リズムがなかなか整わない
ヘタな絵を放置し続けるのはつらい
維持のための手ならしは毎日ちゃんとしてる
平和という文化の土台の天秤がふれるような出来事も多い昨今
人間の真善美についてちょっともの思って日記書きかけたけど
いいこと言うBotみたいになったからやめた
そういう前向きさは言葉じゃなくて体現するものよ
久々にドラゴンボール触れて思ったのは
思えば親が死んでようが出自が不明であろうが環境がろくでもなかろうが
ぜーんぜんクサクサしない物語の人間たちに
幼少期から今に至るまでずいぶん救われたなーと
そんなエフェクトの波及のかたち
■ 2024/07/14(Sun) 14:22
急に書くことなくなって何?ってなるタイミングがたまにある
別に調子悪いとかではなく(身体はちょっと悪かった)
精神のエンジンはまだ暖まったまま
冷えると動かすのキツくなるから冷え切らさぬよう
昨日はマッドマックスとドラゴンボールのことしか考えてなかった、どういう二色アイスだ
マッドマックスは1と2を適当にシークして摘み観るとかいう半端なことやってた
今はむしろフューリーロード観なおさなきゃってなってるんでそのうちまたちゃんと観ます
言うて1と2は各1時間半くらいのコンパクトな映画なんよな
40年前とやってること変わってねーとフフってなるシーンも多々あって
監督の三つ子の魂を感じた
昔の映画は昔の声の人の吹き替えが味があってよい
昭和なりの生の粗暴さのデフォルメがたまらない
ドラゴンボールは超ブロリー再見
こっちはもうちょっと毒親断ち切りモノとしての話が丁寧かつカタルシスがあればと惜しい気持ちはある
作画は何度見ても柔らかカッコよくて好きだ
本家の完全版読んでも感じたけど
個人の嗜好やビジネス的理由で分離、枝分かれすることはあっても
人間が描いたものってやっぱり良いなと感じる人間がこの世からいなくならない限り
人間が手で描き、手で作ることはこれからもなくならんと思える
また、自分も願わくば終わりまでそっち側でいたいなぁと
これからもし
経験、テンション、気持ち、ゆらぎみたいなものまでマシンで生成できるとしたら
それもうなんなんだろ、技術超えて新しい生命な気はする
■ 2024/07/12(Fri) 21:30
Steamでドラゴンボールファイターズが日本から買えるようになったのがきっかけだったんだけど
41歳になってドラゴンボールのことばっかり考えるタイミングが来るとは思わんかった
家にある完全版全巻積んで読んでいくーペプシと紗々もあるぞ!
パーフェクトおっさんの夏休み8月32日
最初期からアクション描いてもメッチャカッコいいのに
片足ギャグに突っ込んだ展開もだいぶ多いから
天下一武道会まで人気がもたついたのもわからんでもない
子供は子供主人公が苦手だろなってのもある
でも出生不明の野生児が周りの人々によってより優しく強くなる過程の
下地を丁寧に作ってあるから戦う展開になっても生きてくるんだよなぁ
しかも実は野生通り越して地球人をある程度減らすために送り込まれたサイヤ人でした
みたいな相当後になっての辻褄合わせ力もホントすごいと思う
今レッドリボン軍編だから
久々に再読するピッコロ大魔王辺りからが楽しみ
銃で撃たれてもイテテテみたいな世界観から明確な死が描かれるようになる変化も良いんだ
たぶん描き手としては思うところも多かったんだろけど、
最近読んだサンドランドなんかも結局丸いやさしい話だったし
■ 2024/07/11(Thu) 23:14
フュリオサ観てきた
ちゃんと前日譚であり連環になってる話だった
そう崩壊した世界ではみな何かを失いそれぞれ狂っている
物言わぬ目での演技が素晴らしかったのも変わらず
ウォーボーイズの甲斐甲斐しさはやはり癒やし
初めてオーストラリアの地図が劇中で明示された気がする??さすがに1〜3は曖昧
その頃日本では胸に7つの傷を持つ一子相伝の暗殺拳の使い手が活躍していると思うと熱い気持ちになるな
それぞれのマッドがある
映画観たりいっぱい食べたりする前には準備が必要な今日この頃
さすがに身体整えるの2日連続はちょい疲れた
でもやはりいいもんですな劇場鑑賞は
■ 2024/07/10(Wed) 20:08
ルックバック観てきた、以下原作未読の個人の感想
ちょうど作画の本質とは?って考えてたところなので思い切り絵で殴られてよかった
反面音楽が雄弁すぎて絵だけでじゅうぶんですよ!ってなる箇所があった
あとこれは完全な原作への好みなんですけど
ドラマづくりの為に事故や事件を起こすとしても、あのタイミングであえて現実の事件を連想させるならば
加害者含めた漫画や絵画に関わったからこその大なり小なりのミラクルが起きるという話じゃいかんかったのか?
とは思いました
2人の描き手の邂逅と別離、その筋だけで充分心が動いただけに
いや、描くことにまつわるミラクルは前半部分で存分に描かれているわけで
単に俺がif展開部分への感度が浅い可能性もある…
血反吐吐いてなんか送り出してる人にしか読み取れないものがあるのかもしれない
フィクションには時には他人を変える力もあるし、時には現実に対して無力
それでもなんで描くの?っていう
そうかそういう話か、とも書いてて今思った
京本出て来い出て来るなの4コマが、わざわざ効用が反転して2度出てくるじゃんねえ…俺が浅かったわ
■ 2024/07/10(Wed) 00:24
今日ルックバック、明日フュリオサ観に行くんで
身を清めるためにも丸坊主にした
日記振り返ったら半年ぶりかぁ、あと60回散髪する頃には死も近いのか
すぐなような、結構あるような、すぐか
終点はともかくグラデになってる間の期間のことを今は考えたい
案外刈る毛がなくなる方が早いかもな
メンタルややる気は良いんだが体調が悪くて噛み合わない
■ 2024/07/08(Mon) 20:06
単純に身体の調子悪いデイだった
腹部の差し込みって上手いこと言うなぁ、差し込まれてました
1日溶けてたらマシになった
まだ何も出来てないので今から風呂入ってなんか描くぞ
この痛みもたまにあるけど工場の時とかどうしてたっけな
我慢して出てたよエラいねぇ俺
まぁ仕事に集中して動いてると案外気になんなくなるんだけど
あくまで意識から遮断されてるだけだから結局
しかしどうしようもないこんな暑さで外で働かざるを得ない人達もいるわけで…
空調服とか言うまでもなくそろそろSFみたいな防護スーツみたいなの要るんじゃないかという
地球って人間が滅んでもまだ何億年とか頑張るんだと思うけど
この10年くらいだけでも気候の変化が体感やばくてやばいっすよってなるわね
■ 2024/07/07(Sun) 17:37
なんか一時期真面目系クズって言葉が流布した時期があってなーんでこんなにこの言葉刺さるのかなあと思ってたら
その時は認めてなかったがまー確かに自分は能力の伴わない真面目だったと今になれば思う
何人か観測してきたけど本当の能力のある真面目な人ってマジで手に負えない伸び方をする
だが能力のない者だって真剣になるのは自由意志であり、できるし、なっていい
ところで人間の状態変化として真剣って言葉を当てはめた昔の人間面白いよな
世界にはグラディウスになるとか戟になるとかリボルバーになるみたいな表現ってあるんだろうか
敬意を払うって英語でもpay respectなのおもろい〜って思ってたら
payの部分だけそのまんま訳した名残、つまり外から入ってきた表現ってネットで見てほーんってなった
注意を払ったりもだけど、なんとなくそのまんまでしっくり来たんやろね昔の人も
ゼンレスゾーンゼロ
ギザギザ眼帯の子が気になったけどひとまず手を出すのはやめといた
ソシャゲって特定キャラへの愛着がゲーム内バトルインフレについて行かず
型落ちになって1軍で使い続けられなくなるのがつれーんだ
または廃課金でメッチャドーピングしなきゃとか…
言うてソシャゲ全然やらんけど、パズドラとリングドリームに課金したくらいか
唯一ガチハマりしたのは6年前くらい?のキングスレイドって韓国ソシャゲで
4アカ取って全部日課回して独りでギルド運営してたとかいうハマり方してた、ある日燃え尽きて引退した
今調べたら運営破産したとかでオフィシャル飛んでもTwitterリンクになってるという始末
うーんなかなか虚しい&厳しい
あれもキャラが好きだったんだなぁ一人一芸って感じでガチャガチャしてなくて
■ 2024/07/06(Sat) 19:34
自分との戦いもだけど難儀なんは暑さ
運動するにもなんか描くにもじわじわと色々削られる
運動も何気に4月から欠かさず続いてるんですけど
この一番暑い2か月超えれば秋冬と継続しやすいんでがんばりたい
ていうか1年ほんますぐや
ちなみに多少筋力が上がってもいい気になれるなんてことも全然なく
筋トレは現在体力の2割削って継続バフを得る自傷技みたいなイメージがやっててずっと付きまとってる
座ってて腰痛で集中力奪われることが全然なくなって、それのみの為にやってるとこある
まぁ腰にとっては確かに天然のサポーターみたいなもんやなと構造的に
集中力といえば
締め切り間際の男のBGM…それは無音!
って話を以前ぽろすけさんがしてたんすけど
近年は俺もまったく禿同っすねぇ
特に0から1を立てるような作業の時は聴かないほうが明らかに集中の深度が上がる
聴覚過敏みたいなとこももともとあるんですが
加齢による集中力の衰えももちろんある
だから持続性と幅に関しては上記書いたようなケアやそぎ落としがいるなと
でも若くても実家やワンルームのボロいPCで何かに追われるように変な絵を2日がかりとかで描いてた頃を思うと
今のほうが幸福度は断然あるっすねぇ、だが代わりに無くしたであろうものと、ままならないものだ
最近いいなと思うメカがダイアクロンなことがあって世界観はようわからんがようわからんなりに良いシリーズだと思った
https://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/tacticalmover/product_details/horus-versaulter-ftu-nt/
コレとか
https://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/product_details/battle-buffalo.html
コレとか今日TLで遊んでる人がいていいじゃんと
メカプラモともトランスフォーマーとも違う味わいがある
これらは何万とかするのでシリーズでも安いやつ衝動買いしかけたが
俺はレゴで作ったらええやんかと思って踏みとどまれた、オトク
■ 2024/07/06(Sat) 01:41
自分に足引っ掛けるのが自分しかいない今の間に
ただただ走り続けられる丈夫な車体づくりがしたいってかやってる
始めたのがちょうど7月入ったころでよかった、まとめて振り返りやすいから
毎日アップじゃなくて全く描かない日を作らないというのが忘れちゃいけないポインツ
目標は色々あるが、まずは自分で自分にOK出せるって自分に近づくこと
■ 2024/07/05(Fri) 00:13
やっぱつくづく自分は1個のことしかできない
これも慣れて行くんだろうけどパワーための時間が長い
しかしインプットは豊穣も豊穣の時代よなぁ…
結局家の蔵書に立ち戻ることも多く、あれもこれもと自分向けに蒐集してくれてた昔の俺ありがとう
今の俺はアウトプットをがんばれ
見る分にはシドミードさんのターンエーデザインズが好き
決定版というものは一発で生み出されるものではないのだと励まされる
描くの遅くてイチイチヘトヘトになるのは
たぶんほぼ基礎力がないせい
よって最初の1時間は暖気タイムとして単純図形ばっか描く時間にしてる
次第にやる気も出てくる
■ 2024/07/03(Wed) 23:53
なんとか今日中に更新…
作画自体は調子悪いわけじゃないので
単純に始める時間をもっと早めにゃいかんなー
慌てて描いてもしゃーない
■ 2024/07/02(Tue) 21:49
拍手レス
>とってもかわいくて好きでござんす!!
ありがとーござんす!
23年間かわいいと思い続けてたのでこの度かわいく描けてよかったです
以下日記
考えてる時間のが長かった今日は
しばらくの虚空にボール投げた期間と、反面ござんす絵からのフィードバックとで自分なりに
なんか作って他人に見せるってこういうことなのかな、という
なにも描いてない時では至れなかった1つの腹落ち感を味わえたので良かった
どういうことやねんって
うーんうまく言語化できないが
人は各々が持つ気持ちや期待への強度のあるものが好きなんだと思う
イナバ物置なら100人乗れるが
その辺の錆びてボロボロのようわからん物置にはなんか…あんま乗りたくねーなってなるんだろうな
なんかそんな感じ!
とその満足感で終わっちゃいけないのでラクガキもした
何も描かない日を作らないというのは昨日決めた
毎日SNSに陳列できるような絵が描けたらすばらしいが
そうでなくても目からインプットしていいならなんかあるだろネタ
という見通しもあり
■ 2024/07/01(Mon) 16:57
なんかラクガキしたらレゴを触ってもいい
この二段構え強いかもしれん
レゴは開始コストがゼロに等しいまだなんの嫌な記憶とも紐づいてない貴重な趣味だ、形にもなる
絵はトラウマだらけだが…
なんなんだ?おかしいだろ俺くらいだよ絵を描こうとするだけでこんなに嫌な気持ちになれるのは
なんでこんな脳ミソに、認知にいつの間にかなってんだ?そこには全力で怒ってもいい、ゆるす、やつら許さん
開き直るぞ俺は
絵はムチャクチャバカになった気持ちで描くっていうか
もっとやさしい絵を描くぞ自分含む全人類にとって
最悪なんも描けなくて共倒れの日があったとしても横たわってるよりよほどマシだ
どう転んでも得なところがある
嫌な気持ちと逃げないで向き合い続けただけの日があっても
それはそれですげーよ
描くことに対する素直な/素朴な/自然な感じ方を取り返したいと思った
それがこの無職生活における最後のピースだと
-----------------------------------------------------------
上の文、朝絵を描きながら頭に浮かんでジャマだったことを書いておいたのですがメッチャ熱くなっててワラタ
描き上げた今は俺は心底絵がヘタだなと思ってシュンとしてる
今迄の生活ではうまくなる要素がなかったしゃーない
それらを認めて今日からやっていけばいいんだ
筋トレすっか…
■ 2024/07/01(Mon) 01:01
7月になっちまったズラァァァ
夕方なんか描けたってなったあとぶっ倒れて寝てた
なんか描くぞって久々に描くと初日は自分が絶対使い物にならないの確定で
かろうじて形になりだすのが2日目って感じは毎度毎度そうなんでそういうもんらしい
久々に描く状況をまず作んなってことですが…
反面レゴは2日進まなかった
がこれは納得性のある停滞なんで許す
絵を描いてて楽しい、楽しいのが大事だと思った、シュミだし何も奪われるものはない
線が走る瞬間は楽しかった
イヤイヤのおっかなびっくりの絵ってやっぱ
モチーフはさておいて大なり小なり出力結果に篭もってしまうもんか
たとえば金田伊功さんの絵やアニメーションが見てて元気出てくるのって
そういう怖気がとりあえず感じられないからだろう
俺も毎日ラクガキ意識してみようかな
こんなになんか描いたり作ったりのことだけ考えられるのは今だけだし
■ 2024/06/29(Sat) 23:40
拍手レス
>カッコいい美脚は20時間の成果なのでしょうか?俊足そうなおみ足です!
膝から足首までのブーツ部分と全体の調整で20時間ですねー
今回のは全長30cmになる見込みで過去最大なんでなんもかも手探りなのです
このサイズだと1個1個の部位がキャラクターみたいなもので
まだ基礎セオリーやノウハウの蓄積も少なく試行錯誤で時間かかってます
具体的には
述べてもらったそれらの印象を造形に込めるためにぞんざいな細さの部分もあえて作ったりするんですけど
やっぱりモノとしての強度が足りなくて、立たせたまま1晩経過でも外れてもげてたりして
なので最新版はもうちょっと太くなってて、そういった色んなせめぎあいが何層にも形成される感じです
ここだけは変えたくなかった断腸〜でもやってみると他はかえって良くなった部分もあるな…!とかもふつうにあるし
何かの再現モデルではないので最後までどうなるのか作ってる自分にもわかんないです、大まかなこうしたいはあれど
とりあえず根本のこうだなってカタチを形成して細部装飾はあとから適宜、という効率悪い作り方するしかないです
前にも書いたんですがレゴはある1つのフォルムを表現するのにも
人によって全く違う解が顕れるであろうところがやってておもろいポインツです
色んな80点、90点、120点の取り方があるっていうか…
https://www.buzzfeed.com/jp/kakoiwaki/legogundam
セイレイさんという方のエアリアルが50cm300時間らしく
このサイズだともう装甲やディテールの一個一個がキャラだろうなー
こうして可動は無視してとことん立像に拘るのも攻め方のひとつやろうなぁ
オタク立体最前線のフィギュアでもどっちがどうとかなくて
いつの時代になっても固定と可動の両輪が成立している
可動を仕込みたいのはあえて言うならなんだろうね…ロマン?なのか?
あんまり考えたことなかった
とりあえずやりたいからやるで今はいいんだと思う
拘っても自分にしかわかんなくね?という理由で省くのが今は一番やっちゃいかんことだと思ってる
以下日記
とここまでレゴ語りして今日何してたかっていうと
ふと今絵を描いたらさぞ楽しいんじゃね?
絵は描けば描いたまま成立するし反動でめっちゃ楽しく感じるだろうなーなどと思ってしまったので
思ってしまったらやるしかないので
やったが
まーやっぱりダメだった
ストレス反応で眠くて眠くて横たわりガンダムだった
それこそ絵に描いたような一兎をも得ずでまだなーんも進んでない
バカだー
■ 2024/06/28(Fri) 23:00
結局20時間くらいレゴやってた
前日かなり寝たからチョロQみたいなもんやな
ここ最近の個人的トピックだった制作における温度差
よくよく考えたらやっとそこ?みたいなとこあった
今どき10代20代とかでもぶち当たる壁だろう…
まぁ逆に言えば過酷、世界も狭く精神の展性もまだまだ堅いうちから勘違いすら出来ないんだから
今俺が記憶持ち越さず2000年の肉体と精神に巻き戻されたら果たしてなんかやる気になれるのだろうか
やる気になれる側だっただろうか
うーんおっさんも今からでもいっぱい恥かいていこう
さすがに寝るペソ
■ 2024/06/27(Thu) 23:54
無茶苦茶寝てしまった、15時間くらい…
悪夢3本立てまで見た
悪い夢だと決まって子供の頃育ったマンションに住んでる
顕在意識的にも今でも嫌いですがどんだけ嫌いなんだあの空間
拙速もいかんが速度が落ちるとロクなことがないのう
余分なこと考えるから速度が落ちるし速度が落ちるから余分なこと考える
工場の7年半しんどかったなーってこと
他人にわかるように描けって言われたこと
思い出してグルグルすることまとめたくなったが
うまくまとまらずスタックし時間だけ過ぎるから打ち切る
他者不在問題はもうやるならやるでかぶき切れって感じよ
今ドメジャーになってるものも実は最初はなんだこれ?って異物感から始まってたことって結構あると思うんすよ
自分がそれできるかは別次元の話として
手が止まる要因は全て悪
なんにもまとまってないがレゴやるぞ
■ 2024/06/27(Thu) 02:30
過去、自分がなんか描くテンションと他人のフィードバックがまだ比例してたというか
それって大変な幸運だったんだなと今になってありがたさに気がついた
今日もレゴ制作してたがふと
またできそこないのフィギュアめいたものができるだけだ…と
頭をよぎる瞬間がなくもなく
ちょっと失速するタイミングがあった
まー大丈夫
部位ごとにきっちりカッコイイ形で揃えていけばそれ即ちカッコイイの集合体だ
あとはプラス調和の問題
自分で牌や役作ってもいい麻雀みたいなもんなんだから
良くも悪くも自分の踏ん張り次第なのだ
しかも今回はむずかしいことにチャレンジしてるんだから誇るべきだ
■ 2024/06/25(Tue) 23:51
拍手レス
>実際「興味のピラミッドの上三角形だけになる」って風潮はきついよなーって思います。そのピラミッドがひっくり返って逆三角形になれば、上に行くほど広がっていくのになー。
まさに書かれている「本来生きてて縁もなかったはずの人のそれぞれのストーリーを読み取って形成していく」が逆三角形的で世界観で豊かな気がします。(返信はなくても構いません)
いや良い意見だと思ったのであえて引用させてもらいますよ
人類賢くなるのはまだまだちょっとやそっとじゃ無理だーって実感することも多く
どうユートピアになろうが望むも望まざるも人と人とが差を認識し比較の順列が発生するとして
ただ、個人としては心底疲れてる人がいたらおつかれさんとそっと伝えられるくらいの気持ち
そういう波及が、いきなりは無理でも何らかの空気は変えていくのかなとは思いました
まー幸い自分なんかは、なんか作ったりできる間は
発信をやめないことこそが全方位への前向きな波になるのかなと信じてはいたいですが
以下日記
レゴやってると実はこういうのが好きだった、ていうのの再確認にすごいなる
絵じゃ不思議とこうはカタチになっていかないので
実は私は絵は得意って訳じゃなかったのかもって最近は思う
相対的にもこれこそが得意と言えるんだろーなって人もたくさん目に見えるし
だからと言ってやめるんじゃないのでレゴでの発想法やら、なんかしら繋げてフィードバックできたらいいよなーと
何度か書いたが単純に見たいカタチに向かう粘り強さの問題だけな気がする
一発で正解が見えるタイプではない残念ながら
■ 2024/06/24(Mon) 20:06
生活サイクル調整のために24時間近く起きてる
眠たい頭でレゴロボヘッド延々触ってたけど
なーんかやりよう他にありそうな感じがしつつも
とりあえずボディに移行してみよか
バチクソ眠〜い寝まーす
多分これ完成する頃には7月になるんだなぁうわぁ
■ 2024/06/23(Sun) 21:46
何人かの方、拍手ありがたいです
ここあえて願望書かせて貰うんですけど
三郎のストーリーの共有が何パーセントかでもできてるのが
わざわざホムペ見に来てくれてる人だと思うんで
外界のそれぞれの興味の分断っぷりを体感したあとだと、ほんとありがたさが増します
現代のネットの、思い思いに好きをやるのもそれは素晴らしいこととは思えど
本来生きてて縁もなかったはずの人のそれぞれのストーリーを読み取って形成していくのも
過去のネットの好きな楽しみ方ではあったので
まー難しいよねこんだけ人も増えると
登場人物が何千人規模いるノベルみたいなもん、追いきれなくてふつうである
みな興味のピラミッドの上三角形だけになるのはしょうがない
私のSNS、作品と作品の投稿期間が空きがちなのもかなり良くないよな〜
虚脱する時間もセーブできるようになってきたし
回転率上げていきたいわん
しかしそれが目標じゃなく、あくまで結果的にそうなるのが目的だけど
なんか3ヶ月でもまずみっちり継続してみたらいい、きっと跡が残るから
■ 2024/06/22(Sat) 21:36
デジタルの絵をいちいちドットの塊とかは思ったこともないけど
他人にレゴ作品を送信するときは
偏った思い入れを排除するために努めてただの樹脂の塊と思うようにしている
本心でそんなこと思ってたらそもそも作らないので
心がけ的なものでしかないのだけど
趣味全般そういう側面があるにせよ
興味ない人からはふつうに閉じた宗教みたいなもんだよなと
その視点も持ち合わせつつ
パーツの供給はレゴ社が握ってるし
表現のツールとして扱うのもおこがましいのかもしれないが
ただの樹脂の塊にしかすぎないものに何かが宿る瞬間を自分は見たいのだと思っている
それはそれとして
黒いパーツハメてからあっやっぱここグレーだったわ!とか普通にある
そんなとっちらかってる私にも立体制作を可能にしてくれるレゴは素晴らしいと思ってるんす